やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

ライブの時間は誰基準で設定されているのか

素朴な疑問と希望


ライブ環境やライブハウスについては今までいくつかブログで書いてきました。
ese.hatenablog.com
ese.hatenablog.com
物販の販売方法(並ばせるな・売り切れさせるな)やトイレ問題(女子トイレ少なすぎ)やドリンク問題(コインを別で用意する無意味さ)や動線問題(何も考えていない)などについて書いてきました。
過去エントリとかぶる部分もありますが、また思っていることを書きます。


ライブの開始時間を早めてください
平日ライブだと19時開演が多いです。これは、仕事をしている人に配慮してこの時間に設定していると思いますが、地方民からするととても不満です。だって、地方民はどの時間に開演しようと、その日は有給を取って来なければならないのです。そして、開演時間が遅いとその分終演時間も遅くなるわけで、そうなると、地方民は帰ることもできないのです。宿泊するとなると2日有給が必要になります。いやー、そこまでさせないでよ。
なので、平日でも17時開演、もしくは16時開演。「そんな時間じゃ仕事があって行けないよ」って?だーかーら、私たちはそもそも休み取って来ているんだよ。あなたたちも午後休や時間休取ってください。こちとら有給プラス交通費かけて来ているんだから、東京民の皆さんも少しくらい協力してください。
元から宿泊予定だとしても、22時から飲み屋を探すのは大変なのです。22:30食事ラストオーダーとか結構あるし。


これ、地方公演でも同じことで、遅い時間だと東京民も帰れないのです。なので、開演時間を早めていただけないでしょうか。せめて終電に間に合う余裕をください。


アイドルや演歌歌手は昼夜公演することもあるのに、なぜできないのか。慣例と怠惰以外に理由はあるのでしょうか。


スタンディングのライブでも待ち時間は30分でお願いします
ライブハウスは、開場から開演まで1時間待ち時間があることが多いです。スタンディングなのでずっと立っているわけです。ライブももちろんスタンディングなので、結局4時間以上立ちっぱなしになるわけです。疲れる。
何で1時間必要なんだろ。
①ドリンクに並ぶ時間、買う時間、飲む時間が必要だから。
②ロッカーに荷物を入れる時間が必要だから
③チケットもぎるのに時間がかかり、全員入場させるには1時間必要だから
他に何か理由はあるかな?
①②は、時間内にロビーまで入場させてくれれば解決です。あ、でもチケットのもぎりとドリンク代の徴収が別になるとドリンク飲んじゃった人とまだ飲んでいない人の区別がつかないので面倒か。うーむ。
③は、とにかく人を増やせ。10分で入場完了になる運営をしてください。2人や4人で足りないなら、8人でも10人でも配置してくれ。入り口も広くして、終演後にすぐみんなが出られるようにしてくれ。
何でこれまでいくつもライブハウス作っているのに全部お客の負担におんぶにだっこの作り方しかしないんだろ。「音楽への愛」とか美辞麗句とか精神論でごまかすなよ。
以前のエントリで書いた物販のことでも同様ですが、全部お客の忍耐と許容で済ますのはもうやめましょう。お客さんが気持ちよく楽しくライブに参加できる環境づくりをしてください。


これらの不満や希望も、演者やライブハウス側は「それはこういう理由があるんだから仕方ないでしょ」という反論もあると思います。それならそれを教えてほしいなあ。


ライブハウスの作り方

ライブハウスの作り方

ライブハウス文化論 (青弓社ライブラリー 53)

ライブハウス文化論 (青弓社ライブラリー 53)

バンドマンが読むべきライブハウスの取扱説明書

バンドマンが読むべきライブハウスの取扱説明書