これだよ東野&ようこそ庄司「どうした品川」アメトーーク
後に「庄司を変えた企画」となるかもしれない
「アメトーーク」の東野プレゼン企画「どうした品川」、面白かったです。
ゲストには東野・有吉を始めとして、品川のギラギラ期を知る人たち。
有吉は「おしゃクソ事変」を引き起こした張本人なので呼ばれるのは当然なのですが、直接被害を受けたことはないそうなので、テンションは低め。
逆に東野がノリノリで、有吉はまず「熱が違いすぎて…」とこの企画に対しての意気込み度の違いをさらりと説明。この企画で自分はそんなに面白いこと言いませんが、それは自分は直接被害を受けたことがないし、東野のテンションについていけないからですよ、ということをまず言っておくこの上手さ。
他のゲストも東野ほどの熱はない。トークのスキルが違うのと、あまり言い過ぎると今後の影響が怖い、という気持ちと。
あくまで私の推測ですが。
今回は、久々に東野のゲスい感じが全面でに出ていてとても良かったです。
やはり熱を持ってしゃべるのは大事ですね。たとえどんなゲスな内容でも。
番組後半でいよいよ品川登場。
しかし、もうあまり牙を出しません。そりゃそうですよね。これからの長い芸能生活を考えれば、ここで牙を出すとまた元の木阿弥ですもんね。
多分品川は若い頃はお笑いで一番になろうと必死で努力してきて、それが「ギラギラ」だったのだと思うのですが、それが叶わないと知るや、「文化人」的な活動にシフトしていきます。そして幅広くいろいろ手を出して(この辺が東野に攻撃される部分ですが)、芸能人として多角化経営をしていきます。そして現在があると思うのですが、これは全く間違っていません。逆にみんなが見習うべき芸能人としての生き方だと思うくらいです。芸人としてはどうか分かりませんが。
でもやっぱり、私は芸人としての品川はあまり好きではありません。笑いの取り方が嫌いなのです。
ぼーっとテレビを見ていると気づきにくいですが、彼は「誰かの揚げ足を取る笑い」、「誰かのフリを自分のボケで使う笑い」が多いのです。前者は言葉尻を捉えたツッコミに見えるでしょうし、後者は笑いの構造をうまく理解している感じに見えます。
でもそれは、そのツッコミの相手やフリを蓄えている芸人に対して失礼です。この企画でもありました「トークの横取り」なんかも同じことです。
だから「品川大嫌い」ムーブメントになるのでしょう。
品川がまたギラギラに戻るのか、このまま文化人活動に重きを置くのかは分かりません。まあ、私はどちらも希望しないので、正直どっちでも構いません。芸人としてだったら、突っ込まれるのを受け入れる芸人になって欲しいです。最近ジュニアがロンハーでやらされているポジションです。
この企画でもうひとつ気になったのが、相方の庄司です。
庄司といえば「筋肉」と「ミキティ」しかない、「できない方の芸人」ですが、今回は何かチェンジの前触れを感じさせる活躍でした。
自分で自分の髪を切ったり、品川丸坊主企画なのに自分も丸坊主にしたり(庄司の丸坊主の方がインパクト大きくて品川かすんじゃった)、新しい宣材写真でも品川を食ったり。
このまま弾けれくれれば、ますだおかだの岡田・ロンブー亮のような、「何もしなくてもOK芸人」「スベってもOK芸人」になれるのでは?
プライド捨てるのが大事だな。