やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

映画「あしたのジョー」 感想

減量スローモーション映画

ああ、何故私はこの映画をレンタルしてしまったんだろう…。
山Pの体が見たいから?自分の体と比較したいから?原作ファンだから?うん、そうだ。原作ファンだからだ。と自分を納得させる。


今作は力石徹との戦いまで。原作の半分までですな。とはいえ、それでも充分長い。それを2時間枠に収めようとすれば、そりゃ端折るエピソードもあるし、原作の流れをなぞるだけになりがち、というのも分かります。でも、あまりに淡々と進みすぎじゃないでしょうか。未来に希望を持てず自暴自棄なジョーがボクシングと出会い、やりがいを見つけて改心してゆく。宿命のライバルである力石との出会いやその後のエピソード。その辺がきちんと描かれていないので、モチベーションやカタルシスを得られない。


後は演出面。
とにかくスローモーション多用。そのおかげでPVのような「美しい肉体を映す画像」にはなっていますが、スピード感や殴り合いの迫力が全く無い。途中で飽きちゃって、力石が死んだ後どうやって映画のオチをつけるのかな、ということしか興味が持てませんでした。そしたら、死んだ後もさらに20分くらいだらだら続いて、だらだらと終わりました。


そういえば公開時、主演の二人の肉体改造・減量の話しかプロモーションでは聞かなかったな。話の内容は誰でも知っているし、演出はぐだぐだであれば、そこしか褒めるところ無いもんな。


その他気になったところ。

■山Pの声が小さい
何言っているか分かりません、聞こえません。声が小さいのか、滑舌が悪いのか。何度も巻き戻してボリューム上げて見直しました。劇場だったら聞こえたのかな?劇場で聞こえなかったらさぞかしストレスでしょう。


■子役適当すぎ
5人くらいの子役が出るのですが、女の子以外は演出適当すぎ。
オープニングの場面で、飛んでいる紙ヒコーキを子役たちが目で追うシーンがあるのですが、それすらもバラバラ。目線が全然合っていない。
以降も横断幕持って応援していてもただ持っているだけ。表情ゼロ。
ラストでジョーが帰ってきたのを見つけて飛び出すシーンも、ただ立ち上がり走り出すだけ。表情ゼロ。
特に坊主の男の子がひどかった。ちゃんとオーディションしたのかな。適当すぎて、逆にその坊主を気にしながら見ちゃった。


■香里奈はかわいい
かわいいね。


結論。
宇多丸の「シネマハスラー」でリスナーが言っていた「減量スローモーション映画」。
これがぴったり。



映画「あしたのジョー」予告編

あしたのジョー プレミアム・エディション(2枚組) [DVD]

あしたのジョー プレミアム・エディション(2枚組) [DVD]

あしたのジョー スタンダード・エディション [DVD]

あしたのジョー スタンダード・エディション [DVD]