Negiccoのファンはファンの鑑
(タイトルと小見出しの漢字の違いに気づいて)
「NEGiFES~Negicco 12th Birthday~」に行ってきました。
会場は所沢航空記念公園です。
といっても、仕事です。仕事というか、ボランティアです。
南魚沼きりざい丼を売るためにやってきました。きりざい丼とは納豆・たくあん・野沢菜などを細かく刻んでご飯にかけ、海苔と神楽南蛮(これもこの地方の唐辛子の塩麹漬けです)を乗せた、南魚沼地方の郷土料理です。さらにサーモンも乗っているぜ。B-1グランプリにも出場しているご当地グルメです。
きりざい丼の他にもイタリアン(洋風ソースかけ焼きそば)や洋風カツ丼など、新潟ご当地のお店が出店していました。新潟推しでありがたい。
ふふふ、まだお客が入る前の写真も撮れるぜ。
入場前にOKAMOTO'Sのショウさんとコウキさんが買いに来てくれたのに、まだお米炊いている途中で渡せなかった!残念。
11:30、お客さん入場。いきなり忙しい!本編始まるまでかと思っていましたが、OKAMOTO'Sの後半までずーっと忙しかった。ありがたい。でもそのおかげで全然見れないし音もちゃんと聴けなかった。私はお客じゃないからそんなこと気にしちゃいけません。
Negiccoのあいさつの後、一番手はEspecia。以前Negiccoとネギペシアという名前で1曲出したのは知っていますが、音は全く知りません。
忙しい中だったので顔も動きも全く見ることはできませんでしたが、曲はカッコよかった!
いくつか曲を貼ろう。
Especia GoodTimes - YouTube
Especia「YA・ME・TE!」MV - YouTube
まだMVにお金はかけられないようですが、曲はいいぞ。
お次はOKAMOTO'S。サウンドチェックでのハマ君のベースプレイだけで会場が沸く!さすがのハマ・オカモト。
これまた忙しくて全然見ることはできませんでしたが、やはりハマ君のベースはかっちょいい!これがグルーヴだぜ。
OKAMOTO'S - HEADHUNT - YouTube
OKAMOTO'S / JOY JOY JOY (LIVE) - YouTube
OKAMOTO'S「Dance With You」LIVE - YouTube
途中ではNegiccoと一緒にOKAMOTO'Sバージョンの「アイドルばかり聴かないで」!
Negicco / アイドルばかり聴かないで MV(full ver.) - YouTube
これをバンドアレンジで演奏!
かっこいい人達しか出てない
お誕生日会にOKAMOTO'Sが。
12歳になったNegiccoパイセンと
2010年代アイドルソングのアンセムを共に。はしゃげた。
本当にいいファンをもつ、素敵な3人組だなと… https://t.co/8Lw9bm03eJ
— ハマ・オカモト (@hama_okamoto) July 20, 2015
なう!with OKAMOTO'S。 pic.twitter.com/ZqAZp1I4UW
— 和田 唱(トライセラトップス) (@sho_wada) July 20, 2015
レイジ君はこの日は全くおとなしかった。ハマ君だけがネギファンなのかな?
3番手はTRICERATOPS。
サウンドチェックしながら「今サウンドチェック中~。いいサウンドになってきたぜ~。もうすぐみんなを楽しませるぜ~」と即興でギターを弾きながら転換の間もお客さんを楽しませる和田君はステキだ。
ようやくお店が空いてきたので私も後ろからちょっと覗かせてもらおう。
セトリは新旧織り交ぜの鉄板セトリでした。曲中もお客さんの手が上がる。結構トライセラファンいるのね、と思ったら、和田君の「僕らを見るの初めてという人」で半分近くが手を挙げていました。
へえー、こんなに初見の人がいるのに、こんなに乗ってくれるのか。ありがたい。このフェスを楽しもう、盛り上げよう、と思ってくれるお客さんが多いのね。いいファンだ。
和田君はMCでもサービス精神旺盛で、「かえぽ!なおちゃん!ぽんちゃ!」とコール&レスポンスしてくれました。
「今日はNegiccoの12回目の誕生日だそうなんだけど、明日は俺たちの18回目の誕生日なんだよ」というMCに続いてデビュー曲の「Raspberry」。
Raspberry / TRICERATOPS - YouTube
これぞ元祖踊れるロック!元祖は言いすぎた。
ラストは「トランスフォーマー」
TRANSFORMER - TRICERATOPS - YouTube
この曲の後半のコーラス部分をお客に歌わせる和田君。半分以上が初見のお客の前でそれは無茶振りだ!と思いましたが、お客さんもちゃんと声を出してくれるんです。ついには演奏も止まってコーラスも止まって私たちお客だけの声でも成立!やらせる和田君もやりきるお客さんもさすがです。
NEGI FES@所沢航空公園
〜 Negicco 12th Birthday 〜
☆TRICERATOPS セットリスト☆
1.スターライト スターライト
2.Shout!
3.Jewel
4.if
5.Raspberry
6.トランスフォーマー
— nao (@jms0528) July 20, 2015
終演後、メンバー同士で手をつないでお辞儀をする3人。ワンマンでもヘッドライナーでもアンコールでもないのに主役だぜ和田君!今日も和田君はスターでした。
俺たち、今年ベストパフォーマンスだったんじゃないか!?発揮できた!!嬉しいなぁ。楽しかったなぁ。前のオカモトズが気合いのスイッチを入れてくれたのもあるし、何よりNegiccoのファンの人達のムードと歓迎ぶりのおかげだろう。ありがとう!!!あとはアンコール!!
— 和田 唱(トライセラトップス) (@sho_wada) July 20, 2015
終演後のあいさつでかえぽは「私は『トランスフォーマー』でトライセラさんを好きになったので、とてもうれしいです」と言っていました。いい話だ。
そうそう、Negiccoは転換中も飲食やグッズの現地レポをしたり次のバンドを紹介したりして、ずっと動きっぱなしでした。大変だな!
さあ、いよいよ本日の主役、Negiccoです!
何とこのタイミングで夕立!でもこの会場は野外なのに屋根があるのでお客さんも安全。いい会場だ。
ホーン隊も登場して演奏を盛り上げます。もちろんファンの皆さんもネギライトを振りまくり、会場を盛り上げます。
私はアイドルの現場に行ったことないのでアイドルのライブがどんなものかはよく知らないのですが、イメージとしては気持ち悪いオタクが周りの迷惑を顧みずに踊り叫んでいる、というものを想像していました。でも、Negiccoのライブは盛り上がるけどコールは少な目だし過剰な振りやアクションはなくて、私のような初見の人でも引かずに楽しめるライブでした。
途中のMCで「こんなに大きな会場でライブができて幸せです。蔦屋さんの駐車場で踊っていた頃を思うと夢見たいです」と言っていましたが、そういえばその時私もその場にいたな。まだTパレに入る前。それを思うとこんなに成長して、おじさんはうれしいよ。
一応この日に備えて「Rice&Snow」は聴いてきたのですが、アルバムはいい曲だらけだな。制作陣も豪華だし。
「圧倒的なスタイル」で、ラインダンス初体験!Negiccoのライブでラインダンスがあることは知っていましたが、どの曲でやるのかは知らなかったし、熱心なファンでもない私がラインダンスをやるなんて考えもしなかったのですが、気づけば周りのファンの方と肩を組み、足を上げていた!そしてこの頃には夕立も上がっていた。素晴らしいストーリー。
Negicco「サンシャイン日本海」MV(Full) - YouTube
Negicco / 圧倒的なスタイル (MV) 高画質ver. - YouTube
本編終了。もちろんアンコールを求めます。
私の友人はこのタイミングでネギライトを買ってきた。もう本編終わったよ!
友だちがこのタイミングでネギライト買った。もうアンコールだよ!
#negifes pic.twitter.com/QeIvSJYdux
— エセ@岡村ライムス両立の秋 (@ese19731107) July 20, 2015
白い衣装に着替えた3人出てきて感謝のあいさつ。そしてトライセラの3人も登場してネギセラトップス(!)として「ときめきのヘッドライナー」。
Negicco「ときめきのヘッドライナー」MV - YouTube
終演。本日出演したメンバー全員登場してそれぞれコメント。そして「ハッピーバースデー」の合唱とともに和田君がケーキを持ってきてかえぽに渡す。大好きな人にこんなことされちゃ、そりゃ嬉しくて泣くよね。
好きな人の嬉し涙って、どうしてこう胸がいっぱいになるんだろうね pic.twitter.com/MIXkHLGDgf
— まお (@maomao_yeah) July 20, 2015
というわけで完全に終演。まだ17時。何て健全なフェスなんだ。
私はNegiccoはかえぽだけTwitterでフォローしているのですが、普段のかえぽといえばツイ廃で有名なのに、ステージの上のかえぽは歌って踊っていた!完全にアイドルだった!
そして、やはりファンの皆さんが素晴らしかったです。Twitterを見ているとアイドルファンの中には周りに迷惑な行為をして出禁になるようなファン(そんな奴はファンとは言えないけど!)もいるそうですが、ネギファンにはそういう「俺が良ければそれでいい。周りは敵だ」みたいな空気は一切ありませんでした。みんないい人。
上にも書きましたが、知らないグループ・バンドでもとても盛り上げてくれて、演者の皆さんもやりやすかったと思います。排他的な感じがない。だから私もラインダンスに混ぜてくれたのでしょう。ありがとうございました。
Tシャツとポンチョとカレー買っちゃった。
片づけをして、車を取りにステージ裏に行ったらまだ出演者の皆さんがいて、Negiccoは撮影やらインタビューやらしていました。さすがに写真は撮れないので私の心の瞼に焼き付けておこう。
嶺脇社長からと、NHKの「MJ」からお花が来ていた。そうだ、またMJ出るんだったな。いいぞいいぞ!
8月11日にNEWシングル「ねえバーディア」発売。これはレキシ池ちゃんの作詞作曲ですぞ。いい曲だ!
Negicco「ねぇバーディア」MV - YouTube
そして8月16日に日比谷野音でワンマンライブ。キャパ3,000だよ!すげーな。
さらに9月22日にはPerfumeのPerfumeFESに出演。このフェスは3人組縛りで出演者が選ばれているのですが、そこに選ばれるとは、登ってきたぞ!しかも武道館!!
と、上り調子しかないNegiccoです。どうぞよろしく。
南魚沼きりざい丼は、10月3・4日に青森県十和田市で行われるB-1グランプリに出展しますので、お近くの方はぜひ来てください!私は仕事の都合で行けないのですが。b-1towada.com
最後に宣伝して、おしまい。

- アーティスト: Negicco
- 出版社/メーカー: T-Palette Records
- 発売日: 2015/01/20
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (16件) を見る