やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

鶴を何とか売り出したい

尖ってないと刺さらない


鶴というバンドがいます。ご存じでしょうか。『夏の魔物』がちょっとヒットしたり『その一歩』が「キングオブコント」のテーマ曲?に使われたりしました。
www.youtube.com
www.youtube.com
といっても、伝わらないですよね。だってヒットしてないもの。


でも、私は彼らが好きなのです。デビュー時からずっと聴いています。彼らのエントリもいくつか書きました。
ese.hatenablog.com
ese.hatenablog.com
彼らのキャッチコピーは「ウキウキと切なさの伝道師」。今もこのコピー生きているのか分かりませんが、とてもしっくりくるコピーです。ポップでキャッチーでファンキー。
声もいいしメロディもいいしサウンドもいい。彼らがデビューしたときは「スピッツウルフルズみたいになるんだろうな」と思っていました。が、なかなかなりませんでした。
以前はロックインジャパン他大きなフェスにも出演し、私も参加しましたがお客さんも盛り上がっていると思ったけどなー。ライブも楽しいんだけどなー。なのにいつしか呼ばれなくなってしまいました。


どのミュージシャンにもあることですが、デビュー時から自分のカラーを持っていても、手癖だけで曲を作っているとネタ切れしてしまいます。そこで別の手法をいろいろ試してみて、そこが迷走期になるわけですが、そこで沈んでいくミュージシャンが多いです。同じカラー、同じカードだけでは飽きられてしまうからほかの手段を試している間にファンがいなくなり、契約も切られてしまう。
彼らも『秘密』『ハートの磁石』『我がまま』の頃は迷走期、過渡期だったと思っています。それがその次の『SOULMATE』以降はおなじみのポップでキャッチーでファンキーでありつつ、様々な曲を作れるようになっています。
しかし、世間がついていない。


数年前、彼らのワンマンライブを見に行ったことがあるのですが、そこはキャパ200くらいの小さなライブハウスだったのに、お客は100人くらいしかいなくて、詰めなくても楽々見えてしまうという嬉しいような寂しいようなライブでした。ライブはよかったですよ。


と擁護してきましたが、そういう私も最近彼らの音源を追っていませんでした。で、聴いてなかった最近の3作を聴いたら、どれもよい。やっぱりいいのに何で売れないんだろ。
というわけで前置きが長くなりましたが、この鶴というバンドが売れない理由と売れるために何をしたらよいのかを考えるエントリになります。


最初に、これは売れる売れないに関係ないのですが、このバンドはドラムが弱い。3ピースバンドなのに演奏がしょぼかったらダメだ。ベースももっとやれるだろと思いますが、それ以上にドラムだ。ハイハットとシンバルとライドを叩きすぎ。それよりもスネアとタムを叩け、そしてバスドラを踏め。ファンキーな音楽をやっているのにドラムがファンキーでなくてどうする。
でも、これは関係ないのです。だってバンプオブチキンは升君ドラムでも東京ドームできるんだもの。音楽聴いている人の9割はドラムの良し悪しなんて聴いていない。ただ私はどうしても気になるので書きました。


マジメな理由を考えると、「突き抜けてないから」だと思うのです。曲もいいし歌も上手いしキャラもいい。五角形チャートだったら平均して大きな五角形が作られるでしょう。
でも、突き抜けてない。メンバーがめちゃイケメンなわけでもないしTwitterやネットニュースで騒がれるような破天荒なライブをするわけでもない。歌詞もいいけど西野カナのように世間を賑わす(いい意味でも悪い意味でも)ほどのインパクトがあるわけでもない。
私が今回聴いた3枚のアルバムはどれもよかったですが、違いが分からない。今回はこんな変化を!という驚きがない。名曲といっても世間に広まるほどでもない。
突き抜けた部分がないから、刺さらないのです。


さて、どうする。
現実的で手っ取り早いのはプロデューサーに入ってもらってサウンドにお化粧してもらうことだと思うのです。誰がいいかという人選は難しいので書きませんが、第三者の目線で彼らの武器を磨き弱点をカバーしてもらうことがいいのかな、と思います。
どこまでがプロデューサーの仕事なのか分かりませんが、キーボードやホーンやストリングスを入れたら引き立つ作品たくさんあるのになーと思うので。ただ、現状の彼らにはサポートメンバーを入れてライブを行う余裕はない…。


あと、彼らの作る曲はどれも名曲ですが、たぶん世間に届くには何かが足りないのです。それはサビ前のコード進行なのかもしれないしサビ終わりの着地のメロディなのかもしれない。Aメロの歌詞の表現かもしれないしサビのキラーフレーズかもしれない。そういう細かい積み重ねが「70点のいい曲」から「90点の名曲」に化けるのだと思っています。すっぴん美人はすっぴんでも美人ですが、化粧したらもっと美人です。


でも、「いい」と「売れる」は別ものだからなあ。「いい」からといって必ず「売れる」わけじゃない。売れるには何かしらのマジックが必要。


解決策も改善策も分からないし何も解決していませんが、何とか彼らをもっと広めたい。だっていい曲なんだもの。皆様のお力も貸してください。
最後にいくつか音源貼って終わりにします。
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com


ソウルのゆくえ

ソウルのゆくえ

ニューカマー

ニューカマー

僕ナリ

僕ナリ