寡占化はどのジャンルでもいいことない。適度で適当な競争は必要。→ディズニーが世界のエンタテイメント市場を寡占化しはじめた(境治) - Y!ニュース https://t.co/vH5TXSg3dG
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月16日
何でわざわざ複雑にするのかな。本体いくら!月額いくら!にしてよ。 pic.twitter.com/QiImcItqNy
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月16日
今のスマホはパソコンと同等なので高いのは仕方ないけど、もっと簡素でいいから安いの出してくれないかな。Twitterさえできればいいから。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月16日
強制ではないです!希望制です!希望する人は70歳まで働けるってだけです!ただし、年金は70歳まで払いません! https://t.co/9jPrEK6Iti
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
吉沢亮になりたい人生だった…。 https://t.co/0s25Ke0UCi
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
芸能人は若い頃から仕事ばかりしているから避妊とかコンドームとか知らないのかな?
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
戦争発言のあの議員はもちろんダメだけど、政治家も含めて国家総叩きなのが怖い。それだったら「日本固有の領土」と言えなくなった首相や外相にも同じように突撃すべきでは。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
でも逮捕はしないのかー。逃亡の恐れがない人なんて多いと思うけどみんな逮捕されているのになー。 pic.twitter.com/rJlZBcjfHD
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
コンビニでようやく弁当(実質)値引き。でも100円で5ポイントって、500円の弁当で25円値引きかー。あまり値引きになってないな。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
あと、弁当とおにぎりが対象ということは、惣菜はダメなのね。うどんや蕎麦は?
まだ半端だなー。 pic.twitter.com/15HS19tbUn
こういう間違いの件よく見るけど、アホ多過ぎだろ。 https://t.co/cHUQrXWpOt
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月17日
(私は特に何もしていないけど)本日の田植え終了ー!
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月18日
(私は特に何もしていないけど)疲れたー!
でも心地よい疲れ(私は特に何もしていないけど)
今日は結婚式なので久しぶりにちゃんとしたスーツ着たら、入らない!!岡村ちゃんを笑えないぜ…。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月19日
あと、それを見城社長のそのツイートを批判している人が引用RTやスクショで実売数を晒しながら「実売数を公表するなんて!」と憤っているのも分からない。あなたも加担してますよ。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月19日
朝井リョウさん「素晴らしき“多様性”時代の影にある地獄」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB https://t.co/C7wpVvcuOh pic.twitter.com/4ZuxGi54pK
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月20日
今まで認めなかった理由は何だろう。 https://t.co/LfyJeGL7Ac
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月21日
公共投資が多いのと、輸出の落ち込み以上に輸入が少ないから、数字上はGDPが増えている。景気が良くなっているわけではない。 https://t.co/mouzEN4CWX
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月21日
後半熱い! pic.twitter.com/C37j3KsoV8
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月21日
元メンバーが問題を起こしたらメンバーや家族に突撃するのがマスコミなのに、ジャニーズだとしないね。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月22日
アイドルの運営でもブラック企業でも、個人がSNSで発信できる現在、あまり阿漕なことやっていたら晒されるとなぜ思わないのだろう。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月23日
じゃあ、これからは払わなくていい?これまでの分返してくれる?→ https://t.co/fwhVXbSKM0
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
アルコールと一緒ですね。 https://t.co/lvq16dfquP
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
しかもそれを「恥ずかしい」ではなく「心地好い」と感じる人。 https://t.co/IIqRg90CKi
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
みんなでめちゃくちゃ叩いておいて「適応障害になりました」と言われると「逃げた」とまた叩く。どこまで追い詰めれば満足ですか。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
麦茶をほんの数センチ残して冷蔵庫に戻す人は、私の中で「軽蔑する人ランキング第8位」くらいに位置しています。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
この時期30度は暑いけど、8月に30度なら「涼しい!」って言うでしょ。慣れって大事 & 怖い。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
公共投資以外上向きになっていないのに「緩やかに回復」とはこれいかに。 pic.twitter.com/dItmfoew87
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
不安だ。余計なことをしそう。 pic.twitter.com/LRCbiE1G6k
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月24日
ただ、今まで日本の社会になかったものなので、今から「解禁!」とか「非犯罪化!」とすると、はしゃいで変なことをする輩は多く出るしマスコミはそれを嬉々として報道するから、一時的なマイナスの影響は出るでしょう。5年経てば馴染むのか、それは分からない。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
例えば日本のポルノが昔から無修正が基本だったら、特に何も騒がれないけど、今から「性器解禁します!」となったら大騒ぎになる。それと同じような気がする。そのもの自体はたいしたことないけど、それが今まで社会にあったかどうかで影響は変わる。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
アメトーーク『夢見るチェリー芸人』見た。チェリー云々よりも、粗品のチンコ事情が気になる。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
●大きくなると痛くなるのでできない
●ソロコンサートはぶかぶかのパンツ穿いて腰を振る
ソロのときだって大きくなるでしょ?痛くないの?
また、日常でも大きくなることありますが、どうしているの?
性交できないような真性包茎は、一刻も早く手術しよう。高須クリニックのCMに出られるかもしれない。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
マンウィズMステ。トークでは普通のかぶって、CMの間に取り替えてライブ用ので歌うのかな?
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
ゴジラの前売り券、買っていたはずなのに見あたらないのでまた買った。前売り券のせいで余計に出費している。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
新潟民ですが、「新潟では農作業用実用品として農協とかで売っている~」という注釈に驚き。これ、全国農作業共通用品ではなかったのか…。 https://t.co/7vl7psNfNc
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
本名非公開!(でもなぜか知っている)、生年月日非公開!(でもなぜか知っている)、大金持ち!(知っている)→YO-KINGのルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第2回 - 音楽ナタリー https://t.co/XoR4jEwCbA
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
【私の格言】
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
●人は見た目で判断してヨシ
●いい人はいい顔になる、悪い人は悪い顔になる
●自分の見た目、親のせいにしていいのは20歳まで
そういや、人間交差点フェスで宇多丸さんが言っていた「岡村靖幸『家庭教師』の歌詞の切実さに日本のラッパーは勝てていない」という発言、以前もしていたのを発見。 https://t.co/gaBL1Jsm7z
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月25日
「そんなことも知らないの」「前にも言ったよね」
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月26日
この一言があるだけでもう次に質問するのが怖くなる。余計な一言、言わないでください。
今後新しく作るライブハウスは、入場口広くてもぎりたくさん配置できて入場はスムーズだし、女子トイレはたくさんあって並ばないし、物販とドリンクと場内の動線考えられているし、ドリンク代はキャッシュレス対応になっているんだろうな??
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月26日
お客の日々の不満や要望を反映させているんだろうな???
同じところばかりを責められても「それは気持ちいいけど飽きちゃう」(ベタなコード進行)とか、意表をつきすぎて「斬新は分かるけど気持ちよくない」とかも、セックスとメロディは相似があると思うのです。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月26日
RT)マジでこれ。お客の民度が高い!
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月26日
ヒップホップでライブハウスなのにモッシュが起きない。盛り上げるところは盛り上げ、笑うところは笑う。適度なヤジも上手い。古参の排他的な感じもないし新参の垣根もない。まさにキングオブ客席!
私のTLと逆のことが書いてあるけど、どっちが本当? pic.twitter.com/XuWwbkOvUM
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月26日
岡村ちゃんはもうラップできてるじゃんと思うのですが、もし学ぶなら宇多丸さんよりMummy-Dをオススメします。理屈の宇多丸よりエモさのMummy-Dです。#utamaru #岡村靖幸
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月27日
RHYMESTERは今年の秋に他者とコラボしたアルバムを出す予定があるのですが、ここに岡村ちゃんが入ってくるのでは!#妄想は自由#utamaru #岡村靖幸 pic.twitter.com/0Nzd0F0VUI
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月27日
「YO!YO!」は絶対に言えないのに「カモッ!」「オゲッ!」は言えるのか。線引きはどこなのか。 https://t.co/wKnRzTqyk7
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月27日
岡村ちゃんが明日も宇多丸さんと会うのはコラボ楽曲制作のためなんだろ?そうなんだろ?#妄想は自由#utamaru #岡村靖幸
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月27日
①ビジネスとして「物語が終わる」のがいちばん怖い西野は、「終わらない物語(=達成できない目標)」としてディズニーを掲げる。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
②2番目の理由の「失敗が可視化されるから目標は大きい方がいい」というのは、これもビジネス(オンラインサロンの会員数を増やすため)のためですね。
(続く)
③3つめの「70億人に届けるよりは70億人で作ったら作った人はみんな絶対に買う」という理由は、エンタメを舐めすぎ。それは素晴らしいエンタメを作るためではなくビジネスを上手に行うメソッドだ。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
西野は、エンタメとしてディズニーを超えたいのではなく、ビジネスとしてディズニーを使っているだけ。
『ゴッドタン』の西野は好きだけど、オンラインサロンの西野は嫌いだわー。エンタテインメントやディズニーも、夢や目標ではなくビジネスのための手段じゃん。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
エンタメはアホが100万人集まるよりひとりの天才が作った方が素晴らしい作品できるに決まってるだろ。「誰が買うか」はビジネスの話で作品の出来の話ではない。西野は今後一切エンタメを語るな、ビジネスの話だけしてろ。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
『関ジャム』さだまさしの回見た。あー、よかった。あー、名曲だ。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
歌詞って、文字として読むだけだとそこまで感動しないのに、あのメロディ・あの声が付くと、とたんに涙腺を刺激する。映画で2時間かかるところを音楽は5分で泣かせるんだから、つくづく素晴らしい芸術だな。
昔、歌本見ながらひとりで勝手にギター弾き語りをしていたのですが、さだまさしの曲は自分で歌って自分で泣いちゃう。『案山子』も『秋桜』も『償い』も。歌詞とメロディとコードのなせる技。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
さだまさしの歌詞は、場面を描写し、感情はほとんど描かれないのに、聴いている私たちは登場人物の感情が分かる。もしくは自分に置き換えて感動する。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
でも、世間は感情ばかり描く歌の方が多いよね。その方が分かりやすいから。「好きだ」「愛している」と書かずにそれを表現しようぜ。
”こちらが本文中の早い段階で注意書きを書いているにも関わらず、SNSでその記事を引用しながら「うわ、ネタバレ見ちゃったよ。最悪」という旨の発言をする人もいる(しかもわりと多い)”こういう「文章を読めない人」は無視するしかない。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
こんな小さい記事でいいの??? pic.twitter.com/C2r5fIlIyw
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月28日
今回の桜田大臣の失言から分かることは「マニュアルを用意してもバカには意味をなさない」ということですね。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月30日
林檎さんと岡村ちゃんのコラボはいつまでも夢見るけど、今回コラボ祭りアルバムが出ちゃったので、しばらくはないのかなあ。#椎名林檎 #岡村靖幸
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月30日
ノートにおかしな記述なし、パソコン・スマホ持ってない。警察やマスコミが悔しがる。 pic.twitter.com/2GGJ8CqCpn
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月30日
丸山議員の件はいつまでもしつこく載せるけど、現職大臣の失言は一切載せない読売新聞。 pic.twitter.com/zbxg1CfBbs
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月30日
Zeebraがチャーハン、Kダブが洗剤のCMに出演。DJオアシスは掃除機にでも出るのか。
— エセ@7/6RHYMESTER (@ese19731107) 2019年5月31日