東京オリンピックの延期や中止は絶対にしないだろうから、新型コロナウィルスが蔓延する中、熱中症で倒れる選手と大腸菌の海を泳ぐ選手をマスク姿の観客が応援するというオリンピックになるのかな。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月16日
政府は女性・女系天皇検討しないのか。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月16日
なぜ女性天皇を認めると「皇室の安定性を損ないかねない」になるのか。 pic.twitter.com/uRSe2Bkw15
呂布カルマのツイート、ツイート内容よりも添付されているグラビアアイドルの写真に対していいねを押してしまう。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月16日
ソ刑事の頭脳とパク刑事の直感が上手くリンクして事件解決に近づくようなバディものにしなかったのは監督の意図なのかしら?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月16日
あれだとただパク刑事は田舎の粗野なおっさん刑事でしかない。警察を辞めるほどのショックを受けたとも思えない。どなたか解説を!
新しいクレジットカードが届いた。カード番号も名前部分もエンボス加工がなく、つるつるのっぺりしていて偽物みたい。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
私は、LGBTを否定的に描いた映画があってもいいと思っています。表現は自由。フィクションは自由。批判するのも自由。しかし、上映禁止を求めるのはやりすぎ。私たちには「見ない」という選択肢があるのです。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
殺人者が裁かれない映画だってある。善人が負ける映画だってある。フィクションなんだもん。何を描いてもいいのだ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
ヘイトだ!と決める線引きはあるの?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
誰でも目にする可能性のある街頭デモやテレビと、見たい人がお金を払って見に行く映画は前提条件が違う。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
「目にうつる全てのことはメッセージ」じゃないんだ。全てがあなたに向けて作られてはいなんだ。広告でもテレビ番組でも映画でも、自分に関係ないことはスルーしよう。広告にはターゲットがあり、私たちは「見ない・買わない」という選択肢があるのだ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
虚構新聞?? https://t.co/OYhbHs79KK
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
大友さんはこのリズムが当時の日本で新鮮に聞こえたのだろうと推測していて、実際そうだろうけど、アメリカでのヒットはこの欧米のリズムがあったからなんだろうな。 pic.twitter.com/FNrlqiFjGf
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月17日
19歳の飲酒を記事に書いた人、あなたは20歳になるまで一滴のお酒も飲んだことないのですか?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月18日
ストリーミング・サービスの競合はMusic FMではなくYouTubeなのか。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月18日
”「YouTubeでは音楽MVが無料で聴ける」というフリー体験が、ここ10年間存在し続けたことが大きい”→ https://t.co/bb67jWYEuU
Disney+のようにストリーミングは顧客囲い込みの一環でマネタイズは別の場所でやればいい企業と、Netflixのようにここで儲けるしかない企業が同じサービスで競合するのは大変だなあ。→
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月18日
@OffTopicJP #note https://t.co/Gi8fOdJxjD
セブンイレブンで買い物するとき、nanacoとPayPay(もしくは他のペイ)とクレジットカードと、どれで買い物するのがいちばんお得なの?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月19日
私が定時に帰るのは一生懸命頑張ったからで、あの人が遅くまで残っているのはダラダラ仕事をしているからです。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月19日
日付なし、決裁なしの文書に効力ってあるの?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月20日
年末に放送した『陽水の50年』見た。飄々としたしゃべりもあの声も全然変わってなくてビビる。あの声の艶、国宝。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月20日
イベントは中止しない、参加者は自己判断、じゃダメ?その会場に行ったら必ず感染するわけじゃないのに。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月22日
現在の我が家の冷蔵庫。完璧。 pic.twitter.com/FslHpsHC9u
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月23日
毎年インフルエンザは流行しているけどイベントは開催されていて、今年は皆さん手洗いうがいマスクと例年以上に防御しているんだから、イベント開催は今年の方が安全なのでは。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月23日
ラップとメロディの融合という面ではDragon Ash『Viva~』と『静かな日々の階段を』がいちばんだと思っている。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月23日
謝れる人は偉い。 pic.twitter.com/JcZwjWVyAO
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月23日
ライブやイベントを開催するか中止するか。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月25日
開催しても遠慮して行かない人もいる。
ソールドアウトだったはずなのに空席の目立つ会場。
マスクだらけで叫ぶことも躊躇われる雰囲気。
音楽ならコール&レスポンスのないライブ、お笑いなら笑いのないライブ。
切ないなあー。
政府は「決めない」「指示しない」ことで責任を負わないことを決めた。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月25日
●満員電車
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月25日
数分ごとに停車、空気入れ替え
●美術館、映画館、演劇
ほぼ会話なし、接触なし
●スポーツ観戦
屋内だとリスク高まる?叫ばず観戦だけならリスク低下(楽しめないけど)
●音楽ライブ
屋内、接触あり、コール&レスポンス、汗も唾液も飛び交う
ライブハウスがいちばん危険なのか…。
このままでは自分たちは逮捕されちゃう。そうだ、お仲間を検事総長にすればいいんだ!黒川検事長の定年は2月7日なので急がなきゃ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
↓
●1/31…定年延長の閣議決定
↓
●2/10…「検察官は定年延長できないって1981年に国会答弁していますよ」(立憲民主党山尾志桜里議員)
(続く)
●2/12…「その解釈は現在まで継続している」(人事院松尾給与局長)
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
↓
●2/13…「国公法の規定が(検察官にも)適用されると解釈することにした」(安倍首相)
↓
●2/19…「解釈変更はいつ?」(山尾議員)
「1/24です」(森法相)
「2/12に『現在まで』って言ってますけど」(山尾議員)
「『現在』は言い間違えでした。テヘペロ」(松尾局長)
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
↓
●2/20…解釈変更はきちんとした手続きを経ているの?
「してますよ。文書もあります」(森法相)
日付なし、決裁なし
↓
●2/21…決裁なしの文書なんて効力あるの?
「口頭で決裁しているから問題ない」(森法相)
これで「そうか、問題ないな」と思う人ゼロ人説。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
日本の民主主義、文書主義は法律を司る法務大臣によりナシになりました。
無理を通すにしても、もう少し理屈固めてからやれよ。ウソとタイムマシンが必要なやり方は通用しないよ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
何でもお上のせいにするのは、何でもお上の言いなりになるということ。時差出勤だって(職種にもよるけど)自分で判断すればいい。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
ライブやイベントの開催は、主催者の判断でいい。行きたくない人に払い戻しを行うなら、あとは参加者の判断。万が一感染が起きても、主催者側を批判しない社会も必要。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
こういう国民に都合の悪いことは記者会見で国民に語りかけたりしないんだよね。マイナスの出来事に対しては「前に出ない」「発言をしない」「対応をしない」で徹底的に存在感を消す。あなたの仕事は何なんだよ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
私は田舎者で人口は少なく毎日車通勤で周囲にコロナ感染者もいないので、毎日通勤電車で多数の他人と袖をすり合わせる都会の人とはリアルな危機感が違うんだろうけど、そこまで何もかも中止・停止しないとみんな死んじゃう病気なの?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
私はイベント開催して欲しい派です。行く前も帰った後も各自が手洗いうがいマスクを徹底する、じゃダメなの?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
「手洗いしない=コロナウィルスに感染」じゃないんだよ。感染者が近くにいて、ウイルスもらって、手洗いなどをせずに、免疫力が下がっている人、が感染するんだよ。その確率、どのくらい?
毎年インフルエンザはめちゃめちゃ流行しているけど、罹らない人の方が圧倒的に多い。みんなウイルスもらっているけど体力・免疫力があるから罹らないし、手洗いうがいマスクしているから伝染さないんだよ。コロナウィルスはインフルとは段違いの危険性なの?感染者の分母は圧倒的に少ないけど。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
コロナウィルスはインフルエンザと比べて
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
●感染力の強さ
●感染したら重篤化するのか
●数日間安静にしていれば治るのか
などが分からないので、怖がり方が分からない。
この時期にライブに行くとなれば手洗いうがいマスクは徹底するしライブで盛り上がってホルモン・免疫力活性化するし推しに迷惑かけたくないのでライブ後も手洗いうがいマスク徹底するだろうから、都会の日常生活より感染リスク低いのでは。希望的観測ですが。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
―― その時代の流行っている音には敏感ですか?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
Mummy-D:敏感。いまだに音楽の大ファンだし。
これを読めただけで大満足!→
幾多の「ラップブーム」を経て第一線で走り続ける、Mummy-D(RHYMESTER)が語る「ヒップホップの美学」|FINDERS https://t.co/lCVoZT5vPI @FINDERS_mediaさんから
関ジャムイントロの回。セッションはRCサクセション『雨あがりの夜空に』を村上くんボーカルで。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
村上くんは音程いいのに歌が上手くない。何でだろ。歌声でなくしゃべり声だからかな?
インフルエンザ、今年は激減とはいえ7万人以上が罹っているのか。それで日常生活普通に回っているなら…、ねえ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
あーあ、不安で気が滅入ることばかりだな。こんなとき、おっぱいがあればなあ。#こんなときこそおっぱい
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月26日
今の政府
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
ライブ、イベント、公演、博物館、スポーツ、すべて中止!収入ゼロ!補償なし!
確定申告延長!税金は必ず取る!
学校休校。共働きの親はどちらかが休まないといけない家庭が多いでしょう。時給で働く人も多いでしょう。ここまできたら、香港のように「ひとり一律○万円」などの施策が必要な段階なのでは。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
政府、要請はするけど絶対に指示はしない強い意志。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
山口組頑張れ! https://t.co/Ltafo70j6n
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
入場前に体温チェック、規定以上の人は入場できない。入場時に全員手をアルコール消毒。じゃダメ?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
参加者は数百人なので「大規模」にはあたらない。観客はカウントしない。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
じゃあ、コンサートや演劇は大規模にならないのね! https://t.co/hjJqQn2mtJ
東京マラソンはやる、東京事変はやる。政府は要請。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
じゃあ、主催者は決断、参加者は自衛でいいのでは。
演者側は「ファンを守るため」と言ってくれるけど、私たちは大人なので自分で守れます。信用してください。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
ライブを行うことを「決行」と書かないでほしい。「ダメなのに無理矢理行う」みたいな感じがするじゃん。普通に「開催」「実施」でいいよ。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月27日
マスクしてても咳すると周りから怪訝な目で見られるから、即座に「ぶー!ぶーしゃからかぶー!」と歌うことで「なんだ、岡村靖幸の『ぶーしゃかLOOP』の咳をやっていたのか」と思わせて怪訝な目を回避している。 pic.twitter.com/uSgmZZYG1w
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
今週の週刊文春、阿川佐和子さん×福岡伸一先生の対談(インタビュー?)、とてもよかった。新型コロナウイルスについてのフラットで正確な意見と知識。 pic.twitter.com/sOgBO3HnRE
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
私は政治家がこの時期に政治資金集めのパーティーを開くことを非難しない。だって政府の中止・自粛は「要請」だもの。決めるのは自分。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
イベント主催者も右へならえで中止して「死活問題です」というなら、開催してもいいんだよ。行くかどうかはお客が決めるから。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
こんな細かく指示されたくない。大人ですから、それぞれ自己判断でいいよ。 https://t.co/SEexA1GWTN
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
学校もイベント主催者も、自分の意思で継続・休校、開催・中止を決めていいんだよ。親が大変だ!子供はリスク少ない!と思うなら学校継続すればいい。死活問題だ!休業補償を!というなら開催すればいい。文句は言うけど従うってどういうこと?
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
温暖化原因は人間の社会活動に伴う温室効果ガスなの?「分からない」というのは知識がないのではなく、明確な原因が分からない、ということかもしれないよ。 pic.twitter.com/ykv80WJv9Q
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
イベントも学校もストップしてしまった以上、私たちにできることは罹らない、広めないこと。事態が収束すれば社会は動き出す。明日のために、今は手を洗う。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月28日
一般発売のお知らせ!が来たけど、中止なんですよ…。 pic.twitter.com/6ycvivOmgn
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月29日
容器はプラスチックだけど、ストロー替える意味あるのかな。 pic.twitter.com/CUqAOB2SZs
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月29日
悪いのはプラスチックではなく捨てる人。
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月29日
昔からアッキーナは可愛いけど、この髪型、とってもいいな。 pic.twitter.com/UEKLQyPXQx
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月29日
— エセ@3/28総選挙 (@ese19731107) 2020年2月29日