四国の旅2022、秋(その5)
香川→自宅
起床。今日は帰るだけの日ですが、もう少しあがきたい。もう少し四国を楽しみたい。
というわけで、うどんに行こう。
長田in香の香。ここは釜揚げうどんのお店です。
美味しい~!麺はもちもち。出汁は鰹かな?さすがの人気店でした。
もう1軒行こうと思ったのですが、お目当てのお店が本日定休日。うむむ、どうする。
よしやです。初日に続いてまた来ちゃった。美味しいんだもん。
ぶっかけとすだちうどん。初日は温かいうどんを食べましたが、本日は冷たいうどん。そうなるとコシも変わりますね。どっちも美味しい。
ああ、あとは帰るだけだ。
レンタカーを返却。960㎞走りました。1,000㎞走りたかったな。
再びマリンライナーに乗ってさよなら四国。
岡山駅で昼食を食べ、新幹線に乗り、自宅に帰ってきました。
ああ、長かったのにあっという間。日常があっての非日常ですな。
今回の旅のまとめ。
●高い宿はよい、安い宿はよくはない。いい部屋いい風呂いい食事いいサービスを受けたかったら金を払おう。
●うどんはいつでも旨い。温かくても冷たくても旨い。
●天気がよいと気分もよい。そして写真が映える。
今年の贅沢旅行おしまい!また来年!それまで日常を生きよう!