やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』 感想

愛と熱は分かった


ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を見てきました。公式サイト↓
godzilla-movie.jp
映画『ゴジラ』については、1984年の復活ゴジラは当時レンタルで見たことがありますが、もう1ミリも覚えていません。あとは『シン・ゴジラ』とハリウッド版ゴジラ2作を見ただけ。全然ゴジラファンではなく、知識も全然ありません。そして、ハリウッド版ゴジラも、何も覚えていない…。


こんなレベルです。
シン・ゴジラ』の感想はこちら↓
ese.hatenablog.com


今作は、MCUで味を占めた映画界が怪獣映画でもユニバースやろうぜということで、2014年『ゴジラGODZILLA』、2017年『キングコング:髑髏島の巨神』に続く3作目として制作されました。
ese.hatenablog.com
ただし、過去作とのリンクは薄め。本作単体でも十分楽しめます。


で、感想ですが、「怪獣バトル熱い!人間ドラマうぜえ!」でした。
いやもう、怪獣バトルは素晴らしい。監督がゴジラ大好きっ子なので、愛が溢れまくり。「俺はこういう怪獣映画が見たいんじゃー!」がほとばしっており、同じような怪獣映画ファンに刺さりまくり。
怪獣同士が取っ組み合いすると熱いよな!やっぱりビームだよな!アップでも見たいけど全身も見たいよな!上からの構図も下から見上げる構図もどっちも見たいよな!


もうひとつ。怪獣のキメショットが素晴らしい。ゴジラの咆吼、モスラの羽ばたき、ラドンの誕生、キングギドラの全身。このショットそれぞれでポスター作って全国に貼りまくりたい。
これも監督の愛ですね。特に本作では「怪獣は神」という立ち位置なので、余計神々しさを引き立てる素晴らしいショットの数々でした。


しかし、その分人間ドラマパートに不満がいっぱい。
私は、こういう作品は人間パートなんてどうでもいいと思っていて、舞台を整えるために動くのと、あとは逃げ惑う人々さえいればいいと思っているので、あまりこちらの世界に入ってこないで!今いいところだから映画の邪魔しないで!とか思いながら見ていました。


登場人物たちが、何をしたいのか分からないんですよね。怪獣を解き放ちたいのか制圧したいのか共存したい(共存ってどうするの?)のか、ベクトルがどっちに向いているのか分からない。モナークの人たちは一生懸命右往左往していましたが、何をしようとしていたのか分かりませんでした。
怪獣が主役なんだから、人間どもは出しゃばらなくていいのに。上手く怪獣たちが戦えるようにお膳立てしてやるだけでいいのに。『キングコング:髑髏島の巨神』はその辺が上手かった。人間は殺されるための舞台装置。
あと、自分から怪獣の足下に行っておいて「危ない!」とかやっているのを見ると、「自作自演!」「マッチポンプ!」とか余計なツッコミが脳内を駆け巡ります。


今回、敵組織として環境テロリストがいましたが、実際は彼らよりエマの方が狂信的だったところが面白かったです。組織に拉致されたと思ったら、エマの方が「人間こそが病原菌!死滅すべし!」とぶち上げるもんだから、「お前の方がやべえよ。もう帰っていいよ。車もやるから」と組織の方から解放しちゃう。
脚本は監督自身が書かない方がよかったのでは…。


まあその辺は「怪獣映画なんだから人間パートは無視」でもいいのですが、気になったのが核の扱いについて。
ゴジラは水爆実験により生み出された存在で、ゴジラの存在そのものが核の脅威のメタファーでした。『シン・ゴジラ』は東日本大震災ですね。そういう「恐怖」や「後ろめたさ」をメタファーとして纏っていることがゴジラを他の怪獣と別格になっている理由です。
それなのに、今回はエナジードリンクのような扱いです。ゆっくり休んでいるんじゃねえ、起きろよ、と核爆弾を使うのです。監督よ、あなたのゴジラ愛は怪獣としてのみなのか?核の扱いが雑!アメリカ人め!
ラストの赤く燃えるゴジラは臨界寸前のはずなのに、スーパーサイヤ人やスターを取ったマリオのようなパワーアップの象徴として描かれていました。核や放射能についての認識が軽い!


エンドロールでは「ゴジラのおかげで砂漠に緑が!」等、BSの健康食品のCMのようなうさんくさい報告の数々。この世界で放射能というものは雹が降った・火山灰が降ったくらいの扱いのようです。このハッピーエンドはお気軽・お手軽すぎない?


次回作でキングコングはこのゴジラと戦うわけですが、咆吼ビームもあるゴジラに勝てるの?何か新しい武器を得るのかな?でもキングコングがビーム出すのはよくない。さて、どうなる。


エンドロール後のおまけ映像ではキングギドラの頭部死体を買い取る組織。DNA抽出→科学技術も加える→メカキングギドラとして復活、という伏線なのかな?


その他、本編と関係ない感想を。
このシリーズは中国資本なので、毎回中国俳優が登場します。今回はチャン・ツィイー。とても可愛くてよかったですが、物語上ではリアクションと解説担当。特に何か活躍することはありません。『魁!!男塾』の富樫や虎丸のような立ち位置でした。
次回作で吉瀬美智子に代わっていても誰も気づきません。


私が見たのは吹き替え版だったのですが、マーク役の吹き替えを田中圭が担当していて、これがまったく合っていない。このごついおっさんがこんな可愛い声出すかよ!いくら田中圭が売れっ子だからって、ミスキャストすぎるよ。作品のこと考えてなさ過ぎるよ。こんな仕事しちゃダメ。


というわけで、怪獣シーンはよかったですが、人間パートが目をつぶれないほどひどく、総合点を大きく下げてしまいました。それでも次回作も見に行くけど!


ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(オリジナル・サウンドトラック)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(オリジナル・サウンドトラック)

秋田・山形の旅2019、初夏(その2)

銀山温泉五重塔羽黒山


前回のお話↓
ese.hatenablog.com
秋田の角館からひたすら車を走らせて着いたのは銀山温泉
f:id:ese19731107:20190601154755j:plain
街並みがステキ!
ここは、川の両側に宿があって、狭すぎて車は中まで入れません。ちょっと手前の駐車場に停めて、宿の人に迎えに来てもらうのです。その車も奥までは入れないので最後はちょっとだけ歩く。
f:id:ese19731107:20190601155015j:plain
f:id:ese19731107:20190601155019j:plain
川にはニジマスがいた!取って食べるの?
f:id:ese19731107:20190601154828j:plain
f:id:ese19731107:20190601154932j:plain
f:id:ese19731107:20190601162309j:plain
f:id:ese19731107:20190601162436j:plain
f:id:ese19731107:20190601162517j:plain
f:id:ese19731107:20190601173357j:plain
f:id:ese19731107:20190601173205j:plain
温泉街全体が素晴らしすぎて同じような写真をいくつも撮っちゃう。何ここ、すげーいいじゃん!
f:id:ese19731107:20190601173940j:plain
奥まで行くと、滝まであった!RPGゲームの町みたい!


泊まった宿は姉妹店があって、シャトルバス(ワゴン車)が往復しているのでそれぞれの温泉に入れます。新しい宿も古い宿もそれぞれの良さがあってとてもよかったです。
温泉は硫黄泉で、「これぞ温泉!」な感じがとてもよかったです。万病に効きそう~!って感じ。サウナはありませんでしたが、十分満足。


さて、夕食。
f:id:ese19731107:20190601180419j:plain
普段食べ物を撮る習慣がないので、途中で思い出して撮ってしまい中途半端な食べかけでごめんなさい。お料理も美味しかった。お肉も美味しかった。ビールも美味しかった。日本酒も美味しかった。


夜は通りで花笠踊りをするというので見に行きました。
f:id:ese19731107:20190601202232j:plain
f:id:ese19731107:20190601202817j:plain
f:id:ese19731107:20190601203031j:plain
途中まで見て部屋に戻る。部屋からも見えるんだぜ。
f:id:ese19731107:20190601203904j:plain
f:id:ese19731107:20190601203912j:plain
VIP席気分。他の宿のお客さんもたくさんいていい雰囲気!


翌朝、私にしては珍しく朝の散歩。
f:id:ese19731107:20190602060945j:plain
f:id:ese19731107:20190602060959j:plain
f:id:ese19731107:20190602064157j:plain
f:id:ese19731107:20190602064208j:plain
同じような写真ばかりでごめんなさい。でも、テンション上がってたくさん撮っちゃうのよ。
f:id:ese19731107:20190602073400j:plain
朝食も美味しかったです!


ああ、もう帰らなければ。
f:id:ese19731107:20190602084301j:plain
日が昇ったあとだと、色が強くなってまたきれい!


さて、出発。
f:id:ese19731107:20190602105239j:plain
羽黒山五重塔です。
f:id:ese19731107:20190602105649j:plain
f:id:ese19731107:20190602105958j:plain
f:id:ese19731107:20190602110008j:plain
f:id:ese19731107:20190602110037j:plain
ここは珍しく入り口から下っていく道のり。途中いくつも小さな社があって、それぞれ説明がある。温泉の効能というか花言葉みたいなコメントもある。
f:id:ese19731107:20190602110447j:plain
f:id:ese19731107:20190602110639j:plain
盛りすぎな社もある。中二が考えた「さいきょうのおてら」みたい。
f:id:ese19731107:20190602110919j:plain
f:id:ese19731107:20190602110949j:plain
f:id:ese19731107:20190602110943j:plain
爺杉!大きいことはいいことだ!


そしていよいよ…!
f:id:ese19731107:20190602111345j:plain
f:id:ese19731107:20190602111703j:plain
f:id:ese19731107:20190602111525j:plain
素晴らしい!雪も降るだろうに、よくぞこんなの作った!!よくぞ今の時代まで残してくれた!素晴らしい。
中も入ることができた(有料)のですが、入らず戻る。ちなみにここから羽黒山の山頂まで歩いて行くこともできます。もちろん行かないけど。
f:id:ese19731107:20190602112452j:plain
行きは下りだったこの道、上りだとこんな急なのか!結構きつかったです。日頃の運動不足!


羽黒山の山頂へは車でも行けるので、もちろん車で行きます。
f:id:ese19731107:20190602115522j:plain
f:id:ese19731107:20190602115554j:plain
f:id:ese19731107:20190602115742j:plain
f:id:ese19731107:20190602115750j:plain
f:id:ese19731107:20190602115959j:plain
写真では伝わりにくいですが、鐘が大きい!でも撞いちゃダメ。
f:id:ese19731107:20190602120032j:plain
f:id:ese19731107:20190602120131j:plain
ここも結構な要素インフレ具合。


下山し(車だけど)、昼食。寺社巡りの際はやっぱりおそば。
f:id:ese19731107:20190602125510j:plain
この辺はうどんのことを「麦切り」っていうのね。
f:id:ese19731107:20190602130404j:plain
鶴瓶さんと出川さんは全国どこにでも出没している。


この後海沿いをずいーっと走って途中いくつか休憩して、帰ってきました。後半の写真は一切ない。
あー、楽しかった。やはり晴れだとそれだけで旅は8割成功。そして、銀山温泉があんなに素晴らしいとは思いませんでした。私が温泉街の街並みで感動するとは。まだ人の心を持っていた。よかった。


るるぶ温泉&宿 東北 (るるぶ情報版目的)

るるぶ温泉&宿 東北 (るるぶ情報版目的)

まっぷる 温泉やど 東北'19 (マップルマガジン 東北)

まっぷる 温泉やど 東北'19 (マップルマガジン 東北)

秋田・山形の旅2019、初夏(その1)

フェリー、入道崎、寒風山、角館


旅に行ってきました。今回は秋田なのですが、私の家から秋田を旅するとなると1泊では無理なので、夜にフェリーに乗る→早朝秋田着→秋田を一日満喫、という素晴らしいストーリーを思いつきました。
f:id:ese19731107:20190531221139j:plain
21:30、フェリー乗り場到着。車が入れるのは22:15からだって。早く来すぎた。
f:id:ese19731107:20190531223442j:plain
入場ー。この船は秋田経由北海道(苫小牧)行きで、秋田で降りる車は5台程度(トラックはもっとあるのかもしれません)。空いていていいけどちょっと寂しい。
f:id:ese19731107:20190531224212j:plain
f:id:ese19731107:20190531231048j:plain
出港は23:05で秋田港着が05:40なので、急いで風呂入って寝なくては。
大浴場はありがたい。サウナもありましたが、スチームサウナのような湿式だったのでちょっと残念。湿式サウナって、真夏の都会というか風呂入っているのと変わらないというか、あまり気持ちよくない。やはりサウナは乾式が好き。とはいえ、サウナはいいぞ。
f:id:ese19731107:20190531231422j:plain
でも一杯だけ飲ませて。
寝室は寝台車やカプセルホテルのような感じ。もっと高い部屋に泊まればいい部屋なんだろうけど、寝るだけだからこれでいいのだ。
f:id:ese19731107:20190601051149j:plain
朝やで!
朝はお風呂に入れないので洗面台で寝癖を抑えて何となく準備完了。いざ、秋田!
(しかし、運転しているので出発直後の写真が何もない…)


とりあえず入道崎方面へ。
f:id:ese19731107:20190601061346j:plain
写真でよく見るあいつがいた!停めて写真を撮る。
f:id:ese19731107:20190601061357j:plain
思った以上にでかかった。大きいことはいいことだ。何となく鎌倉の大仏みたいだな、と思いながら見ていました。


途中コンビニで朝食を買い、車中で食べてさらに走って7:30入道崎到着。
f:id:ese19731107:20190601072935j:plain
秋田はとにかくなまはげ推し。
f:id:ese19731107:20190601073037j:plain
海だ!思いのほか風が冷たい。暑い心配ばかりしてきたので袖が欲しい。
f:id:ese19731107:20190601073101j:plain
f:id:ese19731107:20190601073323j:plain
f:id:ese19731107:20190601073556j:plain
ここは北緯40度だそうで、そのモニュメントがあったのですが、正直「北緯40度だから、何?」と思ってしまいました。
景色はよかったですが、絶景!というほどでもなく、正直そんなに感動する場所ではありませんでした。
f:id:ese19731107:20190601074309j:plain
このお店、「元祖うに丼」ってあるけど、さすがにそれは無理があるだろ。そして、UFOラーメンとかUFO撮影店とかあるけど、何?ここでUFOが目撃されたのかな?UFOビデオはちょっと見たい(まだ開店前でした)。


さて、次の目的地へ。
f:id:ese19731107:20190601081857j:plain
いい天気!
f:id:ese19731107:20190601082056j:plain
f:id:ese19731107:20190601082115j:plain
f:id:ese19731107:20190601082752j:plain
f:id:ese19731107:20190601082758j:plain
f:id:ese19731107:20190601082805j:plain
この素晴らしい景色、写真では伝えられない!スマホの限界、私の技術の限界。
寒風山は、山肌を芝生のようにきれいに整備してあるのですが、どうして?誰がやってるの?この広さを日々刈るなんてめちゃめちゃ大変そうですが。
展望台に行ってみよう。
f:id:ese19731107:20190601083324j:plain
f:id:ese19731107:20190601083331j:plain
有名人もたくさん来ているのね。
f:id:ese19731107:20190601083432j:plain
秋田はとにかくなまはげ推し。
f:id:ese19731107:20190601084646j:plain
f:id:ese19731107:20190601084653j:plain
なまはげよりこの男の子の方が怖いよ!
f:id:ese19731107:20190601085122j:plain
ここは回転展望台なので、外側がゆっくり回っているのです。これ、一日の電気代すごいだろうなーとかメンテナンス大変だなーとか思いながら景色を見ていました。
f:id:ese19731107:20190601085228j:plain
秋田はでかい建物がないので説明ざっくり。


寒風山とてもよかった!晴れって素晴らしい。9時前という時間のせいもあるでしょうが、お客さんが少なくてもったいない。こんな素晴らしいのに!GWは混んだのかな?余計な心配しちゃう私。
f:id:ese19731107:20190601092333j:plain
f:id:ese19731107:20190601091004j:plain
寒風山は素晴らしかったのですが、「世界三景」はさすがに言い過ぎだろ。そして、たぶん世界三景を名乗っているところは日本だけでも5つはあるはず。


続いて角館まで。秋田は広いので移動も毎回結構長距離。
お昼を食べよう。
f:id:ese19731107:20190601112807j:plain
秋田なので稲庭うどん比内地鶏。うどんと親子丼といういいとこ取りのメニューがあったので注文。
美味しい!うどんすべすべ!親子丼はお肉の柔らかさと卵のとろとろ加減が絶品!車なのでビール飲めないのが残念ですが、とても美味しかったです。
f:id:ese19731107:20190601115000j:plain
f:id:ese19731107:20190601115446j:plain
f:id:ese19731107:20190601121907j:plain
f:id:ese19731107:20190601122000j:plain
f:id:ese19731107:20190601120121j:plain
角館は武家屋敷の町並みが保存されている地域で、特別何かがあるわけじゃない。この町並み全体を味わうのだ。
f:id:ese19731107:20190601121450j:plain
春夏秋冬、どの季節もきれいですね。特に春の桜並木!(雪は地元で見飽きています)


この日の宿は銀山温泉。角館から3時間近くかかるので、13時過ぎに出発。
f:id:ese19731107:20190601141804j:plain
50キロ先まで直進!


銀山温泉はものすごくよかったのですが、長くなるのでそれは次回。


るるぶ秋田 角館 乳頭温泉郷’20 (るるぶ情報版地域)

るるぶ秋田 角館 乳頭温泉郷’20 (るるぶ情報版地域)

まっぷる 秋田 角館・乳頭温泉郷'20 (マップルマガジン 東北 6)

まっぷる 秋田 角館・乳頭温泉郷'20 (マップルマガジン 東北 6)

2019年5月ツイートまとめ(その2)





























































2019年5月ツイートまとめ(その1)