やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

秋田・山形の旅2019、初夏(その2)

銀山温泉五重塔羽黒山


前回のお話↓
ese.hatenablog.com
秋田の角館からひたすら車を走らせて着いたのは銀山温泉
f:id:ese19731107:20190601154755j:plain
街並みがステキ!
ここは、川の両側に宿があって、狭すぎて車は中まで入れません。ちょっと手前の駐車場に停めて、宿の人に迎えに来てもらうのです。その車も奥までは入れないので最後はちょっとだけ歩く。
f:id:ese19731107:20190601155015j:plain
f:id:ese19731107:20190601155019j:plain
川にはニジマスがいた!取って食べるの?
f:id:ese19731107:20190601154828j:plain
f:id:ese19731107:20190601154932j:plain
f:id:ese19731107:20190601162309j:plain
f:id:ese19731107:20190601162436j:plain
f:id:ese19731107:20190601162517j:plain
f:id:ese19731107:20190601173357j:plain
f:id:ese19731107:20190601173205j:plain
温泉街全体が素晴らしすぎて同じような写真をいくつも撮っちゃう。何ここ、すげーいいじゃん!
f:id:ese19731107:20190601173940j:plain
奥まで行くと、滝まであった!RPGゲームの町みたい!


泊まった宿は姉妹店があって、シャトルバス(ワゴン車)が往復しているのでそれぞれの温泉に入れます。新しい宿も古い宿もそれぞれの良さがあってとてもよかったです。
温泉は硫黄泉で、「これぞ温泉!」な感じがとてもよかったです。万病に効きそう~!って感じ。サウナはありませんでしたが、十分満足。


さて、夕食。
f:id:ese19731107:20190601180419j:plain
普段食べ物を撮る習慣がないので、途中で思い出して撮ってしまい中途半端な食べかけでごめんなさい。お料理も美味しかった。お肉も美味しかった。ビールも美味しかった。日本酒も美味しかった。


夜は通りで花笠踊りをするというので見に行きました。
f:id:ese19731107:20190601202232j:plain
f:id:ese19731107:20190601202817j:plain
f:id:ese19731107:20190601203031j:plain
途中まで見て部屋に戻る。部屋からも見えるんだぜ。
f:id:ese19731107:20190601203904j:plain
f:id:ese19731107:20190601203912j:plain
VIP席気分。他の宿のお客さんもたくさんいていい雰囲気!


翌朝、私にしては珍しく朝の散歩。
f:id:ese19731107:20190602060945j:plain
f:id:ese19731107:20190602060959j:plain
f:id:ese19731107:20190602064157j:plain
f:id:ese19731107:20190602064208j:plain
同じような写真ばかりでごめんなさい。でも、テンション上がってたくさん撮っちゃうのよ。
f:id:ese19731107:20190602073400j:plain
朝食も美味しかったです!


ああ、もう帰らなければ。
f:id:ese19731107:20190602084301j:plain
日が昇ったあとだと、色が強くなってまたきれい!


さて、出発。
f:id:ese19731107:20190602105239j:plain
羽黒山五重塔です。
f:id:ese19731107:20190602105649j:plain
f:id:ese19731107:20190602105958j:plain
f:id:ese19731107:20190602110008j:plain
f:id:ese19731107:20190602110037j:plain
ここは珍しく入り口から下っていく道のり。途中いくつも小さな社があって、それぞれ説明がある。温泉の効能というか花言葉みたいなコメントもある。
f:id:ese19731107:20190602110447j:plain
f:id:ese19731107:20190602110639j:plain
盛りすぎな社もある。中二が考えた「さいきょうのおてら」みたい。
f:id:ese19731107:20190602110919j:plain
f:id:ese19731107:20190602110949j:plain
f:id:ese19731107:20190602110943j:plain
爺杉!大きいことはいいことだ!


そしていよいよ…!
f:id:ese19731107:20190602111345j:plain
f:id:ese19731107:20190602111703j:plain
f:id:ese19731107:20190602111525j:plain
素晴らしい!雪も降るだろうに、よくぞこんなの作った!!よくぞ今の時代まで残してくれた!素晴らしい。
中も入ることができた(有料)のですが、入らず戻る。ちなみにここから羽黒山の山頂まで歩いて行くこともできます。もちろん行かないけど。
f:id:ese19731107:20190602112452j:plain
行きは下りだったこの道、上りだとこんな急なのか!結構きつかったです。日頃の運動不足!


羽黒山の山頂へは車でも行けるので、もちろん車で行きます。
f:id:ese19731107:20190602115522j:plain
f:id:ese19731107:20190602115554j:plain
f:id:ese19731107:20190602115742j:plain
f:id:ese19731107:20190602115750j:plain
f:id:ese19731107:20190602115959j:plain
写真では伝わりにくいですが、鐘が大きい!でも撞いちゃダメ。
f:id:ese19731107:20190602120032j:plain
f:id:ese19731107:20190602120131j:plain
ここも結構な要素インフレ具合。


下山し(車だけど)、昼食。寺社巡りの際はやっぱりおそば。
f:id:ese19731107:20190602125510j:plain
この辺はうどんのことを「麦切り」っていうのね。
f:id:ese19731107:20190602130404j:plain
鶴瓶さんと出川さんは全国どこにでも出没している。


この後海沿いをずいーっと走って途中いくつか休憩して、帰ってきました。後半の写真は一切ない。
あー、楽しかった。やはり晴れだとそれだけで旅は8割成功。そして、銀山温泉があんなに素晴らしいとは思いませんでした。私が温泉街の街並みで感動するとは。まだ人の心を持っていた。よかった。


るるぶ温泉&宿 東北 (るるぶ情報版目的)

るるぶ温泉&宿 東北 (るるぶ情報版目的)

まっぷる 温泉やど 東北'19 (マップルマガジン 東北)

まっぷる 温泉やど 東北'19 (マップルマガジン 東北)