やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

「僕らの音楽」ビートルズ特集を見て思ったこと

影のMVPはYO-KING


僕らの音楽」は先日終わってしまいましたが、先日「ビートルズ特集」ということで復活特番が組まれました。
面白かった。
そこで思ったことがいくつもあったのですが、Twitterで呟くには数が多くなりTLがうるさくなるので遠慮。でも呟きたいのでこちらで書きます。
ただ、思ったことを書くだけなので「論」でもないしつながりもないしオチもありません。


この番組はSMAP草彅君と加藤綾子アナの司会に加えてリリー・フランキーさんが解説に座っています。このリリーさんがちゃんとしていた!ビートルズの良さをきちんと説明して、かつビートルマニアのような周りが引いちゃう熱もなく、上手くビートルズの素晴らしさを紹介していく。
最近のリリーさんはちゃんとしすぎ。どうしたんだ。昔のようにトイレ行くのが面倒くさくてペットボトルにおしっこしていた頃のリリーさんはどこいったんだ。いや、今の方がいいに決まってますけど。


ビートルズはすごい」ということはみんな知っていると思うのですが、でも、実際に具体的にどうすごいのかということは知らない人が多いと思います。そこでヒットチャート独占や大規模コンサート等の「数字(実績)としてのすごさ」やファンの熱狂ぶりの「アイドルとしてのすごさ」を数字や映像で見せるのはとても説得力があったと思います。
また、名曲もいくつも流れたので、引っかかった新規もたくさんいたはず。
ビートルズの曲はもちろん名曲だらけですが、古いので音が良くありません。初期はアレンジもシンプルです。私はそういう点が若い子に引っかからない部分かなと思っていたのですが、自分の若い頃を思えば、アレンジや音色などはそんなに熱心に聴いていませんでした。声とメロディと歌詞だけ。そう思えば、まだビートルズは今の若い世代にも十分通じると思います。


今回は若いミュージシャンがビートルズの曲をカバーしていました。私の感想。
miwa「Yesterday」
アコギ1本で歌うmiwaちゃん。中学生が弾いているようでよかった。この曲はさすがにみんな知っているはずなので、ここからどうぞ入っていらっしゃい!
THE BAWDIES「Day Tripper」
ROY君、キーが合わないの?全然メロディ聞こえないよ。この曲のリフのカッコよさにみんな気付いてくれ。そして入っていらっしゃい!
③アレキサンドロス「Helter Skelter」
さすが帰国子女の洋平さん、発音いいな。曲は完全にアレキの曲になっている。どうぞ入っていらっしゃい!


また、ベテランミュージシャンがビートルズの魅力を語るパートがいくつも差し込まれていましたが、その中でも真心ブラザーズYO-KINGがたくさんいいことを言っていました。YO-KINGが素直に他人を褒めている姿は貴重ですぞ。

やっぱりとんでもない大天才二人と天才二人の四人がたまたまあの時代に出会っちゃって、四人でバンドを組んだっていうことが、大きな力が作用したとしか思えない偶然ですよね。

僕はあそこで(ジョンとポールの)歳の差があったっていうのがいいと思うんですよ。ポールは、一番ジョンに認められたかったんだと思うんですよね。ジョンはジョンで、そう思わせるようなジョンであり続けたのがすごいと思うしね。

それ以外は以前放送した「THE ROCK STORIES」から使っていますね。この番組めちゃめちゃ面白かったので、再放送してほしい。
そのときのエントリ↓ese.hatenablog.com
リリーさんもいいことを言っています。

ポールは音楽を変えた。ジョンは世界を変えた。ビートルズは世界中の人の生活を変えた。


面白かったです。これをきっかけにビートルズを知ってくれたりはまってくれる若者が出てくれることを望みます。
そして、今の時代ビートルズほど大きな存在というのはいないけど、挙げるとすればセカオワなのかなー、ということをぼんやり思いました。出てきた当時は大人に理解されず批判され、それでも若者は熱狂していった。そして次々に新しい試みを行い、いつしかそんな批判を封じ込める楽曲を作り出し、大人も認めざるを得なくなった。
もちろん規模は違いますが、この見立てどうでしょう。