錦戸君は岡村ちゃんと池ちゃんが好きでほぼ私と同じなので、ということは私はほぼ錦戸亮だ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月15日
ミュージシャンの皆さん、来年は東京オリンピックがあるため首都圏でのライブがしにくい。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月16日
というわけで来年は
●地方を細かく回ってください
●制作に専念してください
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月16日
面白いエンタメ作品がビジネスと政治の影響受けまくりなのは嫌だなー。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月16日
堤未果『日本が売られる』読了。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月16日
この本に書いてあることは事実なんだろうけど、それを「悪」と決めつけるのが正しいのかはまた別。同じ問題について別の主張を持つ人の意見を聞きたい。ここに書いてあることを鵜呑みにするのは危険だと思います。
こういう民営化危険論を見るたび、電気はそんなことないのになぜ水道はそうなると思うのか不思議です。 https://t.co/prhvVCpg3O
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月17日
「新たなるシーンの革命者、そのすべてに迫る」
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月17日
まだロキノン文体は死んじゃいねえぜ! https://t.co/0xTukMpYLF
サカナクションって、深読みできる文学的な歌詞にポップでキャッチーなメロディで、星野源と何が違うんだろと最近思う。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月17日
山口一郎が俳優やれば爆発的に売れるのかな?
私の好きな人が消費者金融のCMに出ていると、とても悲しい気持ちになる。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月19日
キングオブコント、ファイナルステージの勝者の決め方がM-1方式(1本目の得点を考慮しない)だったらうるとらブギーズが勝っていた。ルールやレギュレーションによって勝敗は変わるんだから、あまり気にしなくていい。今日はきっかけ。明日からの頑張りが未来を作る。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月21日
以前も書いたけど、キングオブコントの「審査員5人」は少なすぎる。一人の点数のばらつきによって順位が大きく変わってしまう。また、コンビの二人が審査したらどうしても着眼点が似てくる。コンビはバラして、最低7人の審査員にしてほしい。#キングオブコント
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月21日
映画館で予告編を見るのは好きなのですが、『恋するシロクマ』と『紙兎ロペ』を見るのは苦痛でしかない。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月22日
バカは振り切って置いていくしかない。 https://t.co/ZPvyZJGgnQ
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月22日
今日はジムのルームランナーではなく初めて外を走ってみたのですが、めちゃツラい…。距離もペースも分からんので早いのか遅いのかも分からん。分かるのは、めちゃツラかったことだけ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月22日
今日は
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月22日
早起き→映画→ジョギング→温泉・サウナ→ビール
という完璧な一日だった。
RHYMESTER『俺に言わせりゃ』をアルバムとして初めて聴いた。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
超ダサい。ラップもフロウもリリックもトラックも録音も、超ダサい。仲間内で「いえーい、ぎゃはは」と悪ふざけしているレベル。
そりゃライムス側は歴史から抹消したがるわ。30周年ツアーであっても完全無視するわ。
でも、ここからアルバムごとに進化して、最新アルバムがいちばんカッコいいなんて、まさに奇跡の齢50!のおじさんたちだな。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
MC SHIROやDr.LOOPERのいた時代はまだRHYMESTERじゃないんだな。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
『アド・アストラ』は「頭のいい私には分かる=だから面白い」映画な気がしてきたので、ハードル下げて臨もう。『メッセージ』のイメージで。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
映画『アイネクライネナハトムジーク』が素晴らしかったので、同じような群像劇のラブストーリーである『ラブアクチュアリー』をやっと見た。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
こちらも素晴らしい!失恋や不倫の予兆などはありつつ、トータルでハッピーな空気感。クリスマスはこういう「みんなハッピー」な映画でいいのだ。
詰め込みすぎ(アメリカに行くあいついらないじゃん)とか登場人物ほぼ全員が何かしらつながりがあるくせにそれが何の意味もないとか不満点もあるけど、そんなのはほんの些細なこと。みんながハッピーで何が悪い。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
子供ができたら見ようと思っていた『トイストーリー』、彼女ができたら見ようと思っていた『ラブアクチュアリー』、どちらも「あ、もう無理だな」で解禁しちゃった。こんなことなら公開時に見ておけばよかった。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
伊坂幸太郎が「そうゆう」という表記をしていてショックだ…。 pic.twitter.com/4dU7ORl3kB
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
使えそうな画像を入手しましので、お好きにどうぞ。 pic.twitter.com/pvWcVmYIDY
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月23日
RT)これが美談になるのはいいことだと思わない。サイゼリヤだけ増税にならないわけではないので、どこかにしわ寄せ・負担がかかっている。こういうのを良しとしてるとデフレが進むだけだよ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月24日
上野動物園が600円にしているのが悪い。日本一の動物園なんだから、1,800円くらい取って、他の動物園が値上げできるようにしてほしい。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月24日
動物園の入園料が600円→1,500円になったら「高い!」と思うかもしれないけど、例えばずっと昔から1,800円で1,500円にしたら「安い!」って思うはず。価格なんてそんなもん。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月24日
伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』読了。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月24日
原作を先に読んでから映画見たらまた違う感想だったんだろうなーと思いつつ、映画の方がよかった。
長編小説を2時間にまとめるには取捨選択が必要で、それは上手くできていた。登場人物もエピソードも凝縮してあってよい。
●日曜日に映画見て
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月24日
●月曜日にブログ書いて原作買ってきて『ラブアクチュアリー』見て
●火曜日に原作本読み終えてブログ書く
仕事でもこれくらいスピード感を持って動けるようになりたい
芸人が差別発言をした件、どんな発言をしたか報道しているところは自分たちがセカンドレイプに加担していることを知れ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月24日
差別発言をした、だけでいい。具体的な発言内容や相手の名前を出すな。
どれほど「面白かった!」という作品でも「つまらなかった」と言う人はいるしその逆もある。他人の評価は意味がない。自分が見てどう思ったか、それだけ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月27日
映画に限らず小説でも音楽でも。
プロのスポーツ選手でもホームの応援とアウェイのブーイングはプレイに影響が出るのにいわんや素人の私たちをや。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月28日
その人のパフォーマンスを伸ばすには叱るより褒めるでしょ。
私の地元の映画館、『イエスタデイ』上映しないのかー!これはレンタルDVDでなく、劇場で見たいよなー。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月28日
「地元の映画館」とは片道車で90分、往復150キロあるんだけどさ。それがいちばん近い映画館なのだよ…。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月28日
森博嗣『面白いとは何か?面白く生きるには?』読了。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月29日
森博嗣らしい、理詰めで個人主義で見も蓋もない内容。「面白さ」は人によって違うので定量的に測れない。「面白さ」は自分で見つけるもので、他人は関係ない。
森博嗣だなー!
映画『アド・アストラ』見た。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月29日
SFはエンタメ超大作になるか哲学
になるかだけど、本作は後者。
私のような理解力の低い者では評価のしようがない。 pic.twitter.com/IEF5BFyDJG
アート展が教育的で説明的である必要あるかな?アートだぜ。 https://t.co/SCYy6rfJbd
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月29日
たぶん来月から消費は落ち込むんだろうけど、なんでだろ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月30日
2%しか変わらないんだよ。1万円で200円しか変わらないんだよ。100万円でも2万円しか変わらないんだよ。
しかも今回はお店や商品によってはポイント還元で安くなることもあるんだよ。分かってて買い物してる?#経済は心理学
増税後に消費が落ち込むのは仕方ない。その前に買いだめしているから。じゃあ、前後トータルではどうなんだろ。駆け込み需要で10%伸びてその後10%落ちてもトータルで変わらないじゃん。#経済は心理学#ただし軽減税率オメーはダメだ
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月30日
田舎者こそSuicaが役に立つように、お年寄りこそキャッシュレス(クレジットカードでもSuica・nanaco的なカードでも、もちろんPay系でも)の方が簡単だと思うけどな。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月30日
キャッシュレス決済、最初の登録は大変だと思うけど、それ以降のルーティンは小銭数えるより簡単だよ。
— エセ@秋は嬉しい悲鳴 (@ese19731107) 2019年9月30日