シャツを買うといつも袖が長い。自分は腕が短いのかなと思っていたが、どうもなで肩筋肉なし男のため袖が長くなっているようだ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月1日
RHYMESTERのBlu-rayは、副音声のために買っている。もし副音声がなくなったら買わなくなるかもしれない。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月2日
今日は奥さんがいない。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月3日
つーことは
— エセ (@ese19731107) 2021年3月3日
俺は自由だーーーー!!!! pic.twitter.com/9LEVd6x6Fk
— エセ (@ese19731107) 2021年3月3日
無駄な知識をたくさん覚えることは、全然無駄じゃない。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月4日
Netflix映画『ROMA』見た。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月4日
長回し、平行移動の撮影、引き気味の構図、モノクロなのにシャープな映像などは素晴らしかったが、物語は途中眠かった。
見た後でネットの感想を読むと、いろいろ納得。理解した。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月4日
「面白い物語」「刺激的な映像」を受け手として待っているだけじゃダメだ。能動的に映画を見ていないと、作品の良さを読み取れない。
とはいえ、あまりにハイコンテクストだとエンタメとして楽しめない。「誰が見ても面白く、深く理解すればもっと面白い」がいちばん好き。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月4日
対策しても冬になれば増えるし、対策しなくても春になれば減る。開いている店は開いているし、閉まっている店は閉まっている。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月5日
関ジャムゴールデン見た。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月5日
このランキングは正しいとか間違っているとかではなく、「あー、これあったね!」「自分だったらこれだなー」を言い合うためのものです。
ランキングに異を唱える人は、友達の少ない人です。
関ジャムゴールデンのランキングは、どれも確かに名曲揃いだけど、個人的に熱狂・熱中した曲がないんだよなー。やはり年齢のせいで、自分の学生時代と90年代がリンクしちゃっているんだよなー。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月5日
青春パンクや着うた(テルマ『そばにいるね』みたいな曲)が流行していた2000年代は、自分は何を聴いていたのか覚えていない。日本語ラップを掘っていたのかな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月5日
『ワンダビジョン』を絶賛していた人たちは、今ごろ振り上げた拳の下ろしどころに困っている。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月5日
緊急事態宣言の延長。延長して、それで何か対策した?ただ延ばしただけ?
— エセ (@ese19731107) 2021年3月6日
これから2週間、菅首相が毎日時間無制限で質問に答える記者会見をして、そこで毎日「もう少し辛抱してください。お金は出しますので店を開けないでください。お金は出しますので家から出ないでください」と頭を下げ続けたら、必ず成果出ますよ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月6日
ケータイ、新機種が出たときに「形も新しい」と「形は以前のまま」の両方を出してほしい。同じケースを使いたい。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月6日
ケータイのケースが壊れて新しいものを買いに行っても、古い機種だと置いていないことがある。ケースがないから本体を換えるという本末転倒はアホらしい。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月6日
私が他人に喋ると自分が泣いちゃう話
— エセ (@ese19731107) 2021年3月6日
●『桐島、部活やめるってよ』の話
●『北の国から』正吉の話
●ナイツ解散ドッキリの話
『ワンダビジョン』、結局「MCUと繋がってる!」以外の面白さなかったな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月8日
知りたいのは「面白いかどうか」だけでよくない?「どんなストーリー(結末)か」まで知らなきゃダメ?予習したあらすじをなぞって見るのって面白い?
— エセ (@ese19731107) 2021年3月8日
独り言の多い人は、自分の感情や行動をなぜいちいち実況中継するのか。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月9日
おならが出るとき、お尻とパンツの間で風船が膨らむような感覚あるよね。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月10日
RHYMESTER『グレイゾーン』は2004年の曲で、この歌詞は小泉内閣のことを書いているのだろうけど、今の吉村知事でも当てはまるね。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月10日
ものの見事に過去から学ばねえ。 pic.twitter.com/tfjmZkYRhd
10年経ったからといって何かが終わったり変わったりするわけではないし、日常も復興もこれからも続いていくものだけど、たまに振り返ったり立ち返ったりすることは悪いことじゃない。そしてまた、前へ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月11日
風評被害を生み出しているのは、間違いなくマスコミ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月11日
paypayが「20%還元!!」と謳っているけど、上限1000円。じゃあ5000円買ったらそれで終わり。少ない…。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月11日
これをつまみに酒飲めばいくら飲んでも健康プラマイゼロじゃね?とバカの天才が考えたおつまみ。 pic.twitter.com/yvM5ZGVYvl
— エセ (@ese19731107) 2021年3月12日
キングオブコント、あとは審査員だな。増員か入れ替え(コンビはひとりだけ)を。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月12日
「ちょいダサ」は「間口が広い」ってことでもある。 https://t.co/3CuVlvzhsx
— エセ (@ese19731107) 2021年3月13日
『音楽の日』見た。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月13日
震災復興関連の曲だったらRHYMESTER『そしてまた歌い出す』『It's A New Day』『The Choice Is Yours』もあるのにーと思ったが、RHYMESTERはテレビに出られるほどメジャーではなかった。
あるPodcastを聴いた。ある映画監督のことを「友達いないから友情が描けない」「恋愛もしてないから描けない」「車にも音楽にも興味がないから俺は友達にならない」「あの監督を好きって言っていたのに、全然できてない」とかボロカスに言っていて、評論家はいい商売だなーと改めて思った。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月14日
なぜ「自分の趣味・考えが至高」だと思うのか。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月14日
評論家は大事な業種だと思うけど、まず最初に作り手へのリスペクトがあってこそでしょ。これはNGワードだけど、「だったらお前がやってみろ」って思っちゃうよ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月14日
評論家(彼はジャーナリストと自称する)としては素晴らしいけど、時折「俺がいいと思っていないからあれはダサい」「俺がいいと思っているからこれは最高」「俺がいいと思ったあれを評価しているからあいつはいい」という「俺絶対基準」が出てくるので、そこが鼻につく。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月14日
ライブでの客の振る舞いは、主催者にいちいち確認するのはよくない(厳密な線引きはできない、全体として安全であればよい)ので、私たちが節度と礼節をもってライブに臨まなくてはならない。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月15日
ライブ当日の行動だけでなく、前後の日もきちんと生活しなければ(ライブなくても当たり前だけど)。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月15日
このライブから感染者は絶対に出さない!!
掟ポルシェ感。 https://t.co/ovG332LTxi
— エセ (@ese19731107) 2021年3月17日
岡村ちゃんグッズ、画像が小さくて見えないからぐいーんをしたが、画像が粗くてやっぱり見えない。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月17日
「あいつこんなひどいこと言ってましたよー!」とデカい声でその詳細を具体的に伝える人は、自分も加害者だって気づいてないのかな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月17日
関ジャニ∞がウサギの耳をつけるのはよくて、女性芸人がブタの格好をするのはダメなの?何が違うの?
— エセ (@ese19731107) 2021年3月17日
SFホラー映画のオープニングじゃん…。 https://t.co/BDijDzekHW
— エセ (@ese19731107) 2021年3月18日
レジ袋やスプーンの有料化は、政策の目的からすれば大反対(プラゴミ減るわけないだろ)だけど、有料化自体は賛成です。この世にタダのものはない。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月18日
買う商品が3円高くても買うのに、レジ袋3円はなぜ惜しむのか。つーか、3円だぜ?3円。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月18日
映画見たいけど、映画館で見たい映画やってないな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月18日
『俺だけのバッシュー』聴いた。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月19日
いい曲じゃん!好き!アルバムに収録するときはアレンジもっと濃密でゴージャスにしてくれてもいいぜ。
MCUを最初からおさらいしている。現在『キャプテン・アメリカ/ファースト・アベンジャー』まで。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
これ、『スター・ウォーズ』だね。
政治家もマスコミも、1年経っても何も進んでいない感じがあるな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
感染者数は検査の規模により違ってくるし無症状の人もいるのであまり意味がない。病床使用率や重症者数で見るべきではないか。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
コロナゼロなんて無理なので、私たちは「感染予防に努めながら普段の生活をする」、政治は「それでもし感染してもきちんと治療できる体制作り」ってのが落としどころだと思うのですが、政治はこの1年で何かしましたかね。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
とはいえ、ベッド増やしても検査キット増やしても、医者や保健所職員の数は簡単には増えないので現実は難しいよな。どうすればいいんだろ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
―オードリーに再びテレビの仕事が増えているのは必然なのかもしれないですね。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
若林:こればっかりは、自分でコントロールできないんですよ。僕らがやっていることは「下請け仕事」ですし、「オファーをいただいて現場へ行く」という立場なので
https://t.co/iu36jzT5X7 @CINRANETより
これ、『あちこちオードリー』でDJ松永が「テレビって、呼ばれないと出れないじゃないですか。こんな不安定な状況で芸人の皆さんはどうやって精神を保っているのか」と言っていた(うろ覚え)ことそのものだよなー。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
それを受けて若林さんは「だから変な数珠着けちゃう人が多いんだな」と言っていた。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月20日
越後湯沢から東京までと、同じ県内の村上市まで距離は同じ。#意外にこれ知られてないんですけど#新潟県広すぎ pic.twitter.com/1GzjcaKOFn
— エセ (@ese19731107) 2021年3月21日
オシャレなお店、オシャレ過ぎて買うものないな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月21日
お客の反応がないとMCはスベった感じになるが、岡村ちゃんはそもそもMCしないので関係ないし、横りんはそもそもスベっているので関係なかった。
— エセ@ライブハウスに行きたいなあ (@ese19731107) 2021年3月21日
ライブに行くたびに「最前列って実在するんだな」と毎回思う。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月21日
〈コロナでよかったこと〉
— エセ (@ese19731107) 2021年3月21日
●コロナ渦ならではのライブ表現が生まれること
●ライブ開始終了時間が早まるので地方民でも日帰り参加ができること。
●左右に人がいないと快適に踊れる。
〈コロナでよくないこと〉
●ライブができない!!
●叫べない!
●コール&レスポンスができない!
この場合の「漁船」はAVにおける「女子校生」と同じ意味だからな。 https://t.co/14aSxQ27tN
— エセ (@ese19731107) 2021年3月23日
機械音痴は令和の時代を生きていけない…
— エセ (@ese19731107) 2021年3月23日
月食って、別にありがたみないよな。普段から満ち欠けしてるから。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月24日
NHK特番『笑いの創造神』見た。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月25日
番組として全然面白くなかったな。ある芸人かM-1とかのテーマについて熱く語ってほしいだけなのに。ゴッドタン「笑いを存分に語れるBar」のテクニカルな分析版を見たかった。
この番組、ユウキロックと東京03飯塚さんが構成に関わっているのか。うーむ。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月25日
渋谷を走る広告トラック。軽トラバージョンもあるのか…。 pic.twitter.com/CqBuqCwxuv
— エセ (@ese19731107) 2021年3月26日
私が今しているマスクは対コロナより対花粉です。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月27日
ジムで走る前と走った後の両方で体脂肪計測したら、走った後の方が体脂肪多かった。何でや。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月27日
私も異動で今の職場卒業するので岡村ちゃんとか来てくれないかな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月27日
ステーキ宮、タレを選べるけど結局宮のタレだよな。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月28日
「させていただく」だけでは敬意が足りないとみんなが薄々感じているのでしょうね。ここまでくると、「敬意のインフレーション」を通り越して「敬意のナルシシズム」、ことによると「敬意のマスターベーション」とでもいったほうがいいくらいです。
— エセ (@ese19731107) 2021年3月29日
→
https://t.co/dQEsIZTyfG #newspostseven
「コスパ」という概念、嫌い。映画はストーリーだけじゃないよ。→
— エセ (@ese19731107) 2021年3月30日
「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来 @gendai_biz https://t.co/f8AV4iceTC #現代ビジネス
いつの間に「まん防」って一般用語になったの?
— エセ (@ese19731107) 2021年3月31日