やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

2021年9月ツイートまとめ

桑田佳祐にインタビューしたい

大里さんに届け


桑田佳祐にインタビューしたい。いや、正確にいうとインタビューなんて畏れ多い。きっと実物を目の前にしたら何も言えない。質問事項をご本人に渡していただいて、ファンクラブ会報などで回答してもらいたい。
というわけで、訊きたいことを書いていきます。何とかご本人に届け。もしくは大里会長に届け。


サザンオールスターズはデビューからずっと売れ続けていますが、どのタイミングで「サザンは国民的バンドなんだな」と腹をくくるようになりましたか。
私の個人的な見立ては『TSUNAMI』の大ヒット以降です。


②原坊の産休でサザンオールスターズが活動休止になりKUWATA BANDが始まるわけですが、ドラムはサザンと同じく松田さんにした理由は?


③『NIPPON NO ROCK BAND』はアメリカでも売ってやるぜ!という野望はあったのでしょうか。


④大森さん卒業後、サザンのメンバー写真は大森さんの写真を使わないように編集・トリミングされていますが、大森さんがいた時代の写真まで編集する理由を教えてください。


⑤『01MESSENGER 〜電子狂の詩〜』~『PARADISE』『イエローマン 〜星の王子様〜』の頃は、新しいサザンを作るぜ!というような気持ちがあったのでしょうか。


⑥『がらくた』当時のインタビューで

日本のポップスには「フォーエバー」に逃げちゃいけない局面が絶対にあると、最近すごく思うんですよ。

という発言をしていて、確かに『がらくた』は日本語で勝負していると感じる歌詞が多かったですが、今回のEPはいわゆる「サザン英語」が頻出しています。これは、曲調から意味よりも音を重視したためでしょうか。当時と考えが変わったのでしょうか。


⑦最近のJ-POPは米津玄師や星野源など、複雑なコードを使うミュージシャンが多くいますが、桑田さんは複雑なコードを使うことは少ない印象があります。最近のこの風潮についてどう思うのか、自身のコード進行についてどう考えているのか教えてください。


⑧桑田さんのコード進行を見ると、ほとんどがギターで作ったと思われる曲ばかりです。実際、作曲はギターでされているのですか?ピアノ(キーボード)を使うことはないのですか?『白い恋人達』のMVではピアノを弾いていますが、実際は弾けるのですか?


サザンオールスターズ桑田佳祐はすでに国民的バンド・存在であり国の宝です。もうチャレンジングな新曲を出したり精力的なライブをする必要なんてないと思うのに、新曲もライブもプロモーションも全力でやってくれています。そのモチベーションはどこからくるのですか?自分がやりたいと思ってやっているのか、みんなのためにやらねばという使命感なのか。


⑩今回のツアーは、ドラマーが代わっています。ドラムは曲の要であり柱だと思いますが、ドラマーが代わるとライブも代わりますか?また、今回の鶴谷さんのドラムセットはタムがひとつ少ないです。この違いは過去曲の演奏の際、何か影響や変化はありますか?


以上、とりあえず思いついた10問です。詳しいファンの皆さま、これらについて桑田さんが語っているという情報があったら教えてください。


映画『空白』 感想

振り上げた拳の落としどころ


映画『空白』を見てきました。公式サイト↓
kuhaku-movie.com
吉田恵輔監督作品としては『ヒメアノ~ル』以来。『BLUE/ブルー』も見たかったのに私の地方では公開してくれなかった。『ヒメアノ~ル』は素晴らしかったし古田新太×松坂桃李だもの、期待しかない。
さて。
f:id:ese19731107:20210925112230j:plain
面白かった!(以下、ネタバレあります)


物語は予告編のとおり。
www.youtube.com
万引きを追いかけたらその子が事故に遭い、亡くなってしまう。亡くなったことは悲しいが、自分は加害者なのか?娘を亡くした父親は被害者だが、原因は娘の万引き?このさじ加減が上手い。
実際万引きしたのか、店長は過去に痴漢をしたのか、この辺を曖昧にしておくのが上手い。そのおかげでどちらも完全に正義とはならない。
車に轢かれる描写がリアルすぎてびっくりしちゃった。どうやって撮影したんだろ。


父親のやっていることは恫喝でありストーキングであり脅しだけど、娘を亡くした被害者。店長は万引きの被害者であり娘が亡くなる原因を作った加害者だけど、そもそもの原因は自分じゃない。スーパーのパートのおばちゃんのやっていることは正しいけどそれで救われるわけじゃない。
みんな「いい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもない」わけで、それぞれに理があります。
www.youtube.com
しかし、マスコミはクズですね。あっちにもこっちにも押しかけて人の嫌がるところを撮影し、恣意的な編集で本人の意図と違う発言に仕立てる。それをしたり顔で「困ったもんですね」。あー、クズクズ。反吐が出るね。
f:id:ese19731107:20210925213236j:plain


娘が亡くなったことは覆らない。謝っても謝っても娘が戻ってくることはない。父親は真実を知りたいと言うが、話しても信じてもらえない。土下座しても許してもらえない。どうすればいいのか。
病んじゃうよね。
娘が亡くなったことは覆らない。いじめが原因なのでは。そんな事実は出てこない。店長がわいせつ行為をしたのでは。そんな事実は出てこない。娘が万引きなんてしてない。していたかも。
振り上げた拳をどうすればいいのか。


実際、見ている最中「かわいそうすぎる」「悲しすぎる」「辛すぎる」と思いつつ、「で、これ、どうやって着地させるの?」と思っていました。物語中の父親の心も、映画としての着地も。
親子で同じモチーフの絵を描いていた!やっと親子だったことを実感した。やっと娘のことを少し理解できた。
上手い!いい着地!
店長との関係性も、「少しずつ受け入れることができるようになってきた。自分はまだ謝っていないが、謝るにはもう少し時間が必要」というギリギリの軟着陸。
店長自身も「あの店、好きだった。美味しかった」という味方がいたことを知り、ありがたく思う。
上手いなー、吉田監督。


このように、物語(お話・脚本)はとても素晴らしかったわけですが、そのお話に血肉を与えているの役者陣の力。
古田新太
怖い。怖いよー。怖いよーー。
松坂桃李
桃李くんはどんな役でも上手い。今回もとてもよかったです。特に自殺未遂した後の呼吸の仕方がとてもよかった!
寺島しのぶ
「正義の暴力」「正しさ押しつけ」。頑張って頼られて私大変!何も間違っていないけど、そういうことじゃないんです!店長の自殺未遂を救ったのはたまたま?そこからの流れるようなキス、さすがです。ありがたいけど、迷惑なんです!
●藤原季節
チャラいけどチャラくない、ちょうどいい案配!
ひとつ文句をいうと、父親に手を差し伸べる理由がほしかった。以前助けてもらったとか、頑張ったときは褒めてもらえるとか、そういうエピソードがあれば飲み込めたけど、普段から横暴でさらにおかしくなった父親の元に戻る理由が見えませんでした。
片岡礼子
娘を撥ねた加害者の母親。葬式に現れた父親に向かって「弱い娘ですみませんでした」と謝る強さ!涙を流しながらもきちんとしゃべる姿に、父親だけでなく観客の心も震えました!


その他、娘の地味な感じと可愛すぎないビジュアル(でも女優として画面映えはする)、同級生のさらに地味な感じ(女優ではない)、轢いてしまった女性の明るくて真っ直ぐでいい人な感じ、校長先生のちょうどよい物腰、店長とツーショットを要求する弁当屋の客のゲスでだらしない感じ、「これぞスーパーのパート」という地味なビジュアルの女性、ワイドショーに出ている3人の下品な顔、「何やよう分からんですわ」のチャンス大城、ボランティア活動を強要される女性の押しの弱そうな感じ、ラストに店長に優しい言葉をかけるチンピラの首の動き(「ちっす」という挨拶のあれ)など、端役に至るまで登場人物全てのビジュアルと演技が素晴らしかったです!
皆さん素晴らしいのに役名と役者名が併記されていないので誰が誰か分からず不満!邦画のエンドロールはなぜいつも役者名だけなの??


吉田監督、あなたは素晴らしい。傑作でした。心がえぐられるので何度も見たい作品ではないし人に勧めづらい作品ですが、いい映画でした。オススメです!


『ヒメアノ~ル』の感想↓
ese.hatenablog.com


私は人より10年成長が遅く、1年流行を先取りし、全て外してきた。(その2)

勝ち馬に乗れ


前回のお話。
ese.hatenablog.com
今回も自分語り。流行を先取りし、すべて外してきました。


ロボダッチ
1980年、ガンプラが発売されました。ご存じの通り全国で大ブームを巻き起こすわけですが、私はもっと早かった。
ロボダッチ」を作っていました。
f:id:ese19731107:20210910190140j:plain
ロボダッチは、最初から色が付いていて簡単なのです。また「柿の木」「リンゴっ木」といったジオラマ付きの商品があり、これも簡単に作れて楽しい。さらに「戦艦島」「宝島」といった大きなジオラマキットは規模も値段も大きく、買うのが夢でした。結局買えなかったけど。
f:id:ese19731107:20210910190823j:plain
その直後、ガンプラブームがやってきます。誰もロボダッチなんて作っていない。今誰かにこの話をしてもロボダッチ自体を知っている人はほとんどいません。
これが最初の外し。


セガ
1983年、ファミコンが発売されました。ご存じの通り全国で大ブームを巻き起こすわけですが、私はもっと早かった。
セガです。
f:id:ese19731107:20210910184308j:plain
メガドライブでもセガサターンでもドリームキャストでもなく、「1000-Ⅱ(せんつー)」です。誰も知らないだろ。
今調べたら1984年発売なのね。ファミコンより遅かったのか。それでも、当時ファミコンはまだブームではなく、私もファミコンの存在を知らずにこれを買いました。
その直後、ファミコンの大ブームがやってきます。しかしセガユーザーなら分かるでしょうが、セガユーザーは意固地になってセガ固執するのです。私は後継機である「マークⅢ」も買い、雑誌はファミ通ではなくBeepを買い、セガに操を捧げていました。
f:id:ese19731107:20210910185355j:plain
もちろんファミコンが大ブームになったからといって新たにファミコンを買ってもらえるわけもなく。つーか、親にしてみれば「それファミコンでしょ」って感じだっただろうな。


③ラジコン
私はラジコンも早かった。小学生の頃にラジコンを買ってもらい、遊んでいました。しかし箱にしまうときにアンテナを折ってしまい、すぐに使えなくなりました。
そして数年後、ミニ四駆ブームの到来です。
f:id:ese19731107:20210916212817j:plain
もちろん今さら買ってもらえるわけもなく…(以下同文)。


④エアガン
私はエアガンも早かった。小学生だか中学生の頃、エアガンを買ってもらいました。私の買ってもらったのは前方後円墳のような弾のエアガンで、威力はあまりないものでした。
f:id:ese19731107:20210911082358j:plain
今見ると、コンドームを装着したおちんちんみたいですね。当時はそんなこと思わなかったけど(当たり前)。
そして数年後、BB弾のエアガンが大ブームになります。もちろん今さら…(以下同文)。


自分で「これは早い!」「これは流行る!」と思って買っているわけではないのですが、なぜか少し早く、そしてなぜか少しズレる。なぜだ。世が世ならVHSではなくベータを買っていたでしょう。レーザーディスクも買っていたかも。
その後小室サウンドにも青春パンクにも馴染めずロキノン信者になったり日本語ラップを掘ったりするようになるのも必然だったのかもしれません。
さらにいえば大河ドラマはひとつも見たことないしテレビドラマ自体まったく見ない。「恋愛」という人類最大のコンテンツ(恋愛ドラマ、ラブソング、恋バナ、実際のお付き合い)に興味ないのもそういうこと?さすがに風呂敷広げすぎか。スマホiPhoneでなくAndroidなのもそういうこと?


というわけで、私が将来電気自動車を買ったらそれは主流にならないかもしれません。時代の趨勢を見て、勝ち馬に乗るようにします。それができれば人生もう少し上手くいってるはずだけど。それができないからこんな人生だけど。


私は人より10年成長が遅く、1年流行を先取りし、全部外してきた。(その1)

まだ青年


私は、人より10年成長が遅れていると思っています。しかしその反面、人より流行を1年先取りしています。とはいえ、それは全部ハズレなのですが…、というお話。今回は10年送れている話。


私は子供時代の記憶がほとんどありません。写真を見ると今とは全然違うとても可愛い子供が写っているので、たぶん子役が私の小学生時代を演じてくれたのだと思っています。
同じように中学・高校時代は自我も自意識もなく、ただご飯を食べ排泄をするだけの生き物でした。で、大学に入りようやく人生開始。
というわけで、私の子供時代は
●小学生まで:子役
●中学生:犬
●高校生:猿
●大学生:ようやく人間
です。


3歳くらいの子供って、記憶力めちゃめちゃいいですよね。世界の国旗を覚えるとか電車の種類をたくさん言えるとか。
私は人より成長が遅れていたため、小学校時代にこの能力を持ち合わせていたように思います。家で勉強したことありませんが、テストは毎回(ほぼ)満点でしたし、中学でも定期テスト前だけ勉強すれば点数取れたし。


田舎だったため高校受験は受けられる学校が限られており、地域一番の学校に行くことを当然だと思い、進学しました。地域一番の高校とはいえ全員が大学受験するようなレベルではなく、高卒で就職する人もたくさんいるような学校でした。ここでもし様々なレベルの学校があったら努力したかなー。まだ犬だから無理だったかなー。
高校に入り、さすがに子供時代の貯金は消えて、ついに予習復習が必要になりました。やっと普通の学生です。とはいえまだ猿なので男女交際などするわけもなく、帰宅部で家に帰り、犬の散歩とオナニーだけの毎日でした。
初恋っぽいこともありましたが、告白なんてできるはずもなく、何もないまま卒業を迎えました。


大学は、東京の大学に受かっていたのですが、田舎者の私は東京にビビり、結局地元の大学に行くことにしました。あそこで東京に行っていたら今とはまったく違う人生だったのだろうなーと今でも思います。どっちがよかったかは分からない。
同じ県内とはいえ通える距離ではないため、初めての一人暮らし開始。大学でようやく人間としての人生が始まり、彼女もでき童貞も卒業し、人並みな人生を送ることができました。


そして就活。私は学生時代のアルバイト関係の職種を選びましたが、周りの友達は公務員、銀行マン、デザイン事務所、大企業の開発部など、ちゃんと考えちゃんと選んだ仕事ばかり。そんな。みんな一緒にダラダラ朝まで桃鉄やってたじゃん。いつの間にそんなちゃんとした就活してたの?私、何となく流れで就職決めちゃったよ。
やはり成長が遅かったようです。


就職先は楽しく、一生懸命仕事をしていましたが、今から思えばやはり何も分かっていませんでした。税金も年金も分からず、人を指導管理する立場になってもそういったことを分からないままテキトーにやり過ごしていました。ああ、もっと理解していたら皆さんの働き方をもっとより良くしてあげられたのに。今更ですが、ごめんなさい。


そうこうしているうちに30代後半になり、気づいたら周りはみんな結婚して遊んでくれる人はいなくなりました。あれ、結婚ってどうやってするの?
何となく生きていたら何となく人生は過ぎていく。


40歳間際で転職し、高校卒業以来の地元へ。結婚するまでと思い実家に戻ったわけですが、結婚しないのでずーっと実家にいることに。実家暮らしは快適だしお金の心配もないので楽ちんですが、これでいいのか。周りは当然結婚し子供を育て家のローンを払っているのに、40過ぎて実家暮らしを満喫していていいのか。


その後結婚できたのは、やはり自分で「結婚するために行動しなきゃ」と思ったからです。モテモテでない私みたいな人間は、ちゃんと意識しないと何も変わらない。40代後半でやっと気づきました。10年前に気づけよって話ですけど。
結婚はこのタイミングでよかったしこの人でよかったと思っていますが、子供ができないのはちょっと残念だな。まだ可能性はゼロじゃないけど、10年前ならもっと可能性は高かったわけで。でもまあ、10年前ならこの人に出会えなかったんだから、これでいいのだ。


そして今になり、老後のことが不安になってきました。お金足りるの?老後生活できるの?今まで何もやってこず、ただ普通口座にお金を置いているだけ。というわけで、遅まきながらNISAやiDeCoなどを考えるようになりました。考えるだけでやってないけど。ああ、これを20代30代から始めていたら老後の資金はだいぶ違っていたはず。10年前に気づけよ。


ちょっとずついろいろ気づいてきてちょっとずついろいろ行動・改善してきているけど、やはり10年遅い。その分自分の気持ちは10年若いのだと意地を張ったところで実際に若いわけではないし髪の毛も老眼も体力もどんどん老いている方が現実だし。
ああ、真面目や意識高い系を軽く見てきたツケが今になって返ってきています。アリとキリギリス。キリギリスとして人生を楽しく過ごすためにはアリのように真面目に考えて行動しておかなきゃならないんだなあ、という現在地。


次回は「1年先取りしてすべて外している」の話です。