やりやすいことから少しずつ

好きだと言えないくせして子供みたいに死ぬほど言ってもらいたがってる

映画『竜とそばかすの姫』 感想

誰かに添削してもらおう


映画『竜とそばかすの姫』を見てきました。公式サイト↓
ryu-to-sobakasu-no-hime.jp
私、細田守監督作品は『サマーウォーズ』と『時をかける少女』しか見たことがありません。で、『サマーウォーズ』全然ダメ、『時をかける少女』大好き!という感想です。
ここ何作かはスルーしてきましたが、本作はmillennium parade×中村佳穂ですから。これだけで見に行く価値あり。
さて。
f:id:ese19731107:20210801162553j:plain


ダメだろ。
(以下、ネタバレあります)
どうも私は「細田守×インターネット」相性が悪いようだ。
「U」って、何をするところなの?50億の人がVRのように「U」の中にいますが、何をしてるの?
「竜」は何か悪いことをしたの?ただ戦って勝っただけじゃないの?
「U」の中で戦って、「痛めつける」ってどういうこと?所詮インターネットの中の話でしょ?
サマーウォーズ』でも「OZ」は何だか分からなかったけど、ネット内で市役所業務やインフラ業務などもできるようなので、まだ意味がありそう。でも「U」はただ楽しむだけなの?何をどう楽しんでいるの?


「地味な少女が実は凄い実力の持ち主だった」はフィクションではありふれた設定ですが、それはいいです。歌が上手かったんだね。いきなり大人気になるのもまあ認めよう。それでも、いきなり1億~2億の人の前で歌える?陰キャの女子高生が歌える?


「竜の城をみんなが探している」そうですが、そんなに見つからないもんなの?でもベルはなぜすぐに教えてもらえるの?そもそも竜の周りにいるちっちゃいあいつら、誰?
で、ここから『美女と野獣』まんまオマージュになっていきますが、なぜここまであからさまなオマージュをしているのでしょうか。監督インタビューで語られてる?


まあ、この辺はどうでもいいんだ。問題はクライマックス以降だ。
児童虐待を知った鈴たち。あの少年たちに信じてもらうには素顔を晒すしかない。この理屈は分かりますが、鈴にそれをさせるのはリスクもハードルも高すぎないですか?しのぶ君がそれを言うなら、彼も同じリスクを取ればいいのに。彼もアンヴェイル(素顔を晒す)して、そしてそれがこれまでの劇中でベルに何か働きかけをしていたキャラだったりして、それでベルにアンヴェイルを勧めるならまだ許せる。しのぶ君はノーリスクで外野にいながら鈴にそれをさせるのは無責任だなーと思ってしまうのです。


さらにその後。ここから先はたぶん見た人全員が思っていることなのであまり細かく書きませんが、児童虐待の親の元へ女子高生一人で行かせるな。緊急事態なのにのんびり高速バスで行くな。その間警察や児童相談所に動いてもらえなかったの?場所を見つけるまでネットを駆使して場所を割り出したのに、いざ現場に行くと当てもなく歩き回るだけ。そんなことで見つからねーだろ!万が一見つかったとしても、家に入れてくれるわけねーだろ!と思ったら路上でばったり。そんなわけねーーーーーだろ!!!!!!!!!!!超能力者同士か!
もうあきれてまともに見ていない私ですが、父親登場。振り上げた拳を力強い目で撃退!思わず腰を抜かして逃げ出す父親。はーーー???見てらんない。これ、実写でやったと想像してみてください。見てらんないでしょ。
で、結局この家族はどうなったの?その後がまったく描かれていないので何も解決していない。子供は保護されたの?父親は逮捕されたの?女子高生の顔に傷を付けた傷害罪は?


いやもう、ダメだろ。
これまで歌の力で何とかごまかしてきたアレコレは、物語のクライマックスでいちばんの破綻をきたす。ダメだろ。誰か「監督、いくら何でもこの展開はありえなくないですか?」と進言できなかったのか。川村元気はなぜこれでOK出したのか。
監督自身が脚本書くのやめなよ。
現実部分の話でも、カミシンは自分に好意を持つ人なら誰でもいいのか(まあ、実際男子高校生なんてそんなもんだけど)、しのぶ君はクールすぎて人の心がないのか、とかも気になったなー。


まあ、この作品がヒットしているのは分かります。何となく面白そうだもん。だから私も見に行ったわけで。で、見た後の皆さんの感想はどうなのでしょうか。ヒット=面白いではないわけで。
次回以降細田作品を見るかどうかは、脚本を誰が書いているかを確認してからにします。


ポイ活は「Tポイント+ウェルシア」が最強なのではないか説

求む情報


私は昔からクレジット払い派で、今では現金はラーメン屋の食券機くらいしか使うことがありません。なのでもう数ヶ月お金をおろしてない。
nanacoは事前入金というやり方が好きでないので途中でやめました。PayPayは残高不足でもスマホで自分の銀行口座からお金を移せるのが便利でしばらく使っていたのですが、以前の情報漏洩トラブルで口座からの入金ができなくなったため使わなくなりました。というわけで、現在はクレジットカードかd払いで日々の買い物を行っています。


ポイント活動、いわゆるポイ活は嫌いではないのですが、いかんせん面倒くさがりなので、何もやっていません。本当は「今日この店はこの支払い方法で買い物した方が得だ」とかあるんでしょうが、面倒くさい。結局クレジットカードかd払い。


で、以前は「ポイント貯める人って意味分からん。利子が付くわけでもないので毎回全部使った方がいいじゃん」と思っていたのですが、
ese.hatenablog.com
最近考えを改めました。
ウェルシアは、毎週月曜Tポイント2倍付与、毎月20日はポイント使用時1.5倍還元をやっています。そう考えると「ポイントはTポイントに集約して20日にウェルシアで買い物」が最強なのではないかと思うに至りました。


今月20日の買い物。
f:id:ese19731107:20210723162238j:plain
ここ最近忙しくて20日のポイント消費ができなかったのでいつもより多く貯まっております。1.5倍還元なので、6,600ポイントあれば9,900円分使えるわけです。3,300円も無料で買えちゃうんですよ。これ、最強じゃない?
※そもそもポイント自体が日常の買い物で付与されたものなので、実際は9,900円すべてが無料なわけです。
様々なキャッシュレスやポイントのセール情報に敏感になるより、これがいちばん簡単かつお得なのでは。


もちろん、イオンで買い物をするならイオンカードが最強なのでそれを使っていますし、ガソリンは年会費無料のカードで毎回2円引きなのでそれを使っています。それぞれ特化して使うカードはありますが、日常の買い物としてはTポイント+ウェルシア還元を推します。
まあ、そもそも私のクレジットカードがTポイントに付与されるというのがいちばん大きな理由なんですけど。Tポイント加盟店でなくてもカード払いすればTポイントが貯まるのです。


と、ここまで私の少ない知識と面倒くさがりにより「Tポイント+ウェルシア」を最強に推してきましたが、実はもっといい貯め方・使い方があるのでは?そこで、皆さんから知識と情報を教えていただきたいです。このブログのコメントでもいいしTwitterでもいいので、何かいい情報を知っていたら教えてください。ズボラな私でもできるようなポイント活用法があったらぜひ取り入れたいです。


関連エントリ↓
ese.hatenablog.com
ese.hatenablog.com


ポイ活の本、たくさん出ているのね。ひとつも読んでないけど。

岩手の旅2021、初夏。(その2)

2日目続き。朝食を食べて出発!


いい天気はテンション上がる。
f:id:ese19731107:20210620091345j:plain
北山崎展望台です。
f:id:ese19731107:20210620091425j:plain
いい天気なのでまるでポスターのような写真が撮れる!私のカメラがもっと高性能だったらもっと撮れる!
f:id:ese19731107:20210620093727j:plain
第二展望台まで363段。行ったら帰ってこなければならない。つーことは、倍。行けるのか。
せっかくの旅だ、行ったれ!
f:id:ese19731107:20210620093619j:plain
むむむ、結構な下りだな。つーことは、帰りは結構な上りだな。
f:id:ese19731107:20210620091722j:plain
f:id:ese19731107:20210620094045j:plain
またいい景色が撮れました!来た甲斐あったぜ!


ちょっと休んでアイスを食べて復活。次なる目的地へ。
f:id:ese19731107:20210620111912j:plain
f:id:ese19731107:20210620112308j:plain
浄土ヶ浜です!ここは数年前に来たことありますが、今回の目的は
f:id:ese19731107:20210620112646j:plain
船です!
f:id:ese19731107:20210620113151j:plain
それも大きな船ではなく、2~3人乗りの小さい船。この方が狭いところも行けるし自分たちだけなので好き勝手にしゃべれるし、いいよね。
f:id:ese19731107:20210620113333j:plain
出発を待っていたらウミネコがやってきた。ごめんよ、かっぱえびせんは持ってきてないんだ…。
出発!
f:id:ese19731107:20210620114630j:plain
f:id:ese19731107:20210620115001j:plain
f:id:ese19731107:20210620115158j:plain
f:id:ese19731107:20210620115543j:plain
狭いところに入っていくぞ。
f:id:ese19731107:20210620115635j:plain
f:id:ese19731107:20210620115655j:plain
f:id:ese19731107:20210620115747j:plain
f:id:ese19731107:20210620115921j:plain
狭い!近い!怖い!きれい!
楽しかった。船頭の若い兄ちゃんが地元大好き感満載でいろいろな話をしてくれて、もちろん地元の訛りもあってとてもよかったです。


浄土ヶ浜を歩こう。
f:id:ese19731107:20210620120853j:plain
水がきれい&石が白いのでよりきれいに見えます。
f:id:ese19731107:20210620121536j:plain
白砂は映える。


お昼を食べに行こう。
f:id:ese19731107:20210620134951j:plain
志むら!後ろ後ろ!
f:id:ese19731107:20210620133446j:plain
ここは宮古市にあるお寿司屋さんで、津波がここまで来た証を記録しています。何と私の背よりも高い180㎝!
f:id:ese19731107:20210620133455j:plain
さらに洪水で2度浸水。それでも美味しい寿司屋は生き残るのだ!
f:id:ese19731107:20210620133651j:plain
回らない寿司は美味しい!高い寿司は旨い!
いやー、回転寿司ではない寿司は美味しいなあ。ご主人もとてもいい人で大満足でした。


本日の宿に向かう。
f:id:ese19731107:20210620163135j:plain
f:id:ese19731107:20210620163823j:plain
本日の宿にもお出迎えのお菓子。これぞ温泉宿。
f:id:ese19731107:20210620181612j:plain
さらに木で出来たパズルもあった。これぞ温泉宿!
f:id:ese19731107:20210620172915j:plain
部屋からの景色もいいぜ!
f:id:ese19731107:20210711164552j:plain
f:id:ese19731107:20210711164600j:plain
美味しいお肉と釜飯だぜ!
f:id:ese19731107:20210620184914j:plain
f:id:ese19731107:20210620185224j:plain
f:id:ese19731107:20210620185239j:plain
今日は調子いいのでビール、ワインときて日本酒いっちゃうよ。飲み比べは毎回「違いは分かるけど記憶はない」になるね。
f:id:ese19731107:20210620200608j:plain
お風呂に入りましょう。サウナはコロナでお休みでした。残念。


3日目。
f:id:ese19731107:20210711165554j:plain
朝食も豪華で、こんなにおかずあるのにさらに釜飯なんて食べられないよーと思っていたら
f:id:ese19731107:20210711165652j:plain
小籠包でした!これなら食べられる!美味しい!


出発しましょう。本日の目的地は厳美渓
f:id:ese19731107:20210621082153j:plain
昭和の香りのする駐車場に停めます。
f:id:ese19731107:20210621084849j:plain
f:id:ese19731107:20210621090552j:plain
こういう説明書き、読む派です。すぐに忘れるけど。
f:id:ese19731107:20210621082626j:plain
f:id:ese19731107:20210621082919j:plain
f:id:ese19731107:20210621082509j:plain
f:id:ese19731107:20210621084146j:plain
f:id:ese19731107:20210621084804j:plain
自然の特異な姿はどこをみても楽しい。
f:id:ese19731107:20210621092059j:plain
厳美渓といえば「かっこうだんご」。川の向こうのお店から、ロープを伝ってこのカゴに入ってだんごが運ばれてくるのです。
f:id:ese19731107:20210621084324j:plain
頼んでみよう!
f:id:ese19731107:20210711171649j:plain
来たぞー。
f:id:ese19731107:20210621092124j:plain
f:id:ese19731107:20210621092158j:plain
届きました。美味しい。しかし私は団子の良し悪しが分からない。美味しいからいいよね。
f:id:ese19731107:20210621091852j:plain
入りませんでしたが、こんな場所もありました。厳美渓は日本各地にある「昭和で止まっている観光地」のひとつでした。


残念ですが、これでおしまい。あとは帰るだけ。
夕方帰宅。1500㎞弱でした。初日はほぼ移動だけとはいえ、ずっと雨でどうなるかと思いましたが、2日目からは天気に恵まれとてもよい旅でした。私の親も含め、親と旅行できるのなんてたぶんあと数年。行けるときに行っておきましょう。できるときに親孝行しておきましょう。


岩手の旅2021、初夏。(その1)

天気が良ければ旅は8割成功


お義母さんの誕生日記念で、岩手に行ってきました。岩手は5年ぶり。
ese.hatenablog.com
5年前は内陸メインで行きましたが、今回はお義母さんが三陸鉄道に乗りたいということで、海メインです。


朝、起きたら雨。天気予報どおりなので仕方ない。出発!
とにかくひたすら走る。新潟から福島に入り、宮城へ。10時過ぎに仙台駅に到着。もちろんまだ雨。
f:id:ese19731107:20210619102923j:plain
朝が早かったのでここで早めの昼食にしよう。
f:id:ese19731107:20210619103722j:plain
と思ったら、開店11時からでした。10時から開いていると調べてきたのにー。そして、コロナ対策で開店時間を遅くするのって、どういう意味・効果があるの?分散して密を防いだ方が意味あるよーな。
f:id:ese19731107:20210619111241j:plain
私と奥さんとお義母さんの3人でそれぞれ違うメニューを頼み、少しずつシェア。こういうのも旅の楽しみ。


当初の予定より1時間ほど遅れて仙台駅を出発。次なる目的地は龍泉洞で、ここは16時で閉まってしまう。このままだと16時間際の到着予定で入ってすぐ閉館になってしまうのでは?と思い先方に電話したところ、16時までに入ればOKとのこと。ありがたい!
一関のあたりで雨はあがり、走りやすくなったぞ。途中でナビと合わない道が出てきたのでGoogleで確認してみると、新しい道ができていた!自動車専用道路で対面通行ですが、信号がないためほぼ高速道路。ほぼ真っ直ぐで走りやすい。


おかげで、15:25に龍泉洞到着!
f:id:ese19731107:20210619154836j:plain
f:id:ese19731107:20210619154952j:plain
寒さ対策で上着を1枚余計に羽織り、いざ中へ。
f:id:ese19731107:20210619155156j:plain
f:id:ese19731107:20210619155646j:plain
ライトアップがステキです。
f:id:ese19731107:20210619155627j:plain
亀岩。見えるね。こういうのって、何も手を加えてないのかな?この辺もう少し削った方がそれっぽく見えるぞ…とかやってないのかな?勘ぐっちゃうひねくれ者の私。
f:id:ese19731107:20210619155036j:plain
f:id:ese19731107:20210619160046j:plain
こういう映える演出、5年前もあったかな?時代の要請?
f:id:ese19731107:20210619160105j:plain
f:id:ese19731107:20210619160125j:plain
f:id:ese19731107:20210619160314j:plain
f:id:ese19731107:20210619160223j:plain
f:id:ese19731107:20210619160300j:plain
f:id:ese19731107:20210619160341j:plain
f:id:ese19731107:20210619160407j:plain
相変わらずきれい!私の写真技術ではこれが限界ですが、本当に底まできれい!
しかし、途中まで進んだところで「16時以降はこの先閉鎖」との表示が。残念ですが、全部行くと階段の数がハンパないのでお義母さんのことも考えればここで終わりでちょうどよかったかも。


宿へ行こう。
f:id:ese19731107:20210619170756j:plain
f:id:ese19731107:20210619170818j:plain
f:id:ese19731107:20210619182755j:plain
ホテル羅賀荘です。「らがそう」と読みます。
ここは3.11のときには3階まで津波が押し寄せ、大きな被害を受けました。それでも復旧し、今も営業をしています。
f:id:ese19731107:20210619182451j:plain
確かに、部屋の設備は古いけどエレベーターは新しかったりと、いろいろ凸凹な感じはしました。
f:id:ese19731107:20210619171134j:plain
温泉宿といえば部屋にあるお菓子。これぞ温泉宿!


お風呂に入って、さあ夕食。
f:id:ese19731107:20210619183212j:plain
温泉宿っぽい豪華な夕食!!昼にお肉食べたのにまたここでもお肉なので食べるのが大変でした。美味しいけど、脂を受けつけない年齢です。あと、お義母さんが肉をどんどん私に回すから。
f:id:ese19731107:20210619185542j:plain
鮑もあるぜよ。しかし、あまり美味しさが分からなかった。お腹いっぱいすぎるからかな。


夕食後はもちろんもう一度温泉ですよね。ここはサウナも水風呂もあるので3セット決めて大満足です。
f:id:ese19731107:20210620053006j:plain
翌朝!晴れたぞー!!
早起きして温泉に入る。そして三陸鉄道に乗ろう。駅まで車で2分。
f:id:ese19731107:20210620061638j:plain
f:id:ese19731107:20210620061909j:plain
早すぎて駅開いてない!
f:id:ese19731107:20210620062107j:plain
でも大丈夫。駅の横にホームへの道があります。
f:id:ese19731107:20210620062133j:plain
f:id:ese19731107:20210620062146j:plain
誰もいない線路でパチリ。伊代ちゃんだったら炎上するやつ。
f:id:ese19731107:20210620062432j:plain
f:id:ese19731107:20210620064421j:plain
電車が来ましたよ。
f:id:ese19731107:20210620065257j:plain
あまちゃん』でこういうシーンあったよね?見てないからよく分からないけど。
f:id:ese19731107:20210620070423j:plain
いい景色もいただきました!
f:id:ese19731107:20210620070725j:plain
堀内に着きました。運賃は、乗車時に整理券を取り、下りるときに運賃箱にお金を入れるバス方式でした。
f:id:ese19731107:20210620070820j:plain
f:id:ese19731107:20210620070811j:plain
肉眼ではギリ見えたのですが、写真だと見えないですね。私のカメラの限界。
f:id:ese19731107:20210620071912j:plain
f:id:ese19731107:20210620071644j:plain
f:id:ese19731107:20210620071757j:plain
帰りの電車が来るまで駅周辺で写真撮り放題。天気がいいからどんな風景でも映えるぜ。
f:id:ese19731107:20210620071930j:plain
楽しかった。電車には地元の高校生が2人くらいいただけで、あとは無人。平日は通勤通学の人もっといるのかな?いくら復興のシンボルだとしても、この乗客数ではビジネスにならないよな。


宿に戻り、朝食。
f:id:ese19731107:20210620081904j:plain
f:id:ese19731107:20210620075734j:plain
さて、出発。まだ続くので一旦切りますね。


映画『ゴジラvsコング』 感想

カタルシスが足りない


モンスターバース最新作(そして最終作?)『ゴジラvsコング』を見てきました。公式サイト↓
godzilla-movie.jp
過去作品の感想はこちら↓
ese.hatenablog.com
ese.hatenablog.com
ざっくり感想として、
●『2014ゴジラ』…暗くてよく見えねーよ!
●『キングコング』…少年の心を持った優秀な大人が作った最高の怪獣映画!
●『ゴジラKOM』…愛と情熱は伝わった。決めショットは素晴らしい。人間うぜえ。
です。
で、本作は「刃牙vs勇次郎」でした。
f:id:ese19731107:20210710133658j:plain


オープニング、過去の戦いを振り返りつつ、トーナメント決勝でゴジラvsコング!アガる!!


怪獣映画って、本来ウソで荒唐無稽なお話です。その「ウソ」にリアリティを与えるのが映画の力なわけですが、それをこのシリーズでは「地球空洞説」というウソで説明しています。いいんです。これくらいのざっくりとした設定で十分なんです。それに乗っかって楽しむのがこういう作品の楽しみ方。
それなのに、本作ではそこを深掘りするんです。触らないでいいから!アラが出ちゃうから!
まあ、人間パートはどうでもいいんです。怪獣が戦ってくれれば。


というわけで、怪獣パート。
まずはコングの現在。デカい東京ドームみたいなところで保護されているコング。そしてゴジラ。フロリダに出現してエイペックス社を襲う。
コングが楽しそうなのはいいのですが、あんなに街を破壊されておいて「ゴジラに何か意図があったのでは」はないだろ。で、結果的にそうだったのですが、ゴジラが「あの会社が自分にとって不利になるものを作っているから邪魔してやろう」なんて思うわけねーだろ!怪獣に意思を持たせるな。


まあいいんだ。怪獣が戦ってくれれば。
第1ラウンドは海での戦い。ゴジラをぶん殴るコング!サイコー!ゴジラの咆吼ビームをジャンプでよけるコング!サイコー!しかし海での戦いになれば水中でも呼吸できるゴジラが強いよね。というわけでゴジラの勝ち。
その後地底に行って重力が反転してコングが玉座に座ってとかいろいろあるんですが、あの建造物って誰が作っているんですか?あの斧みたいなのは誰が作ったの?怪獣たちがあんなのつくらないでしょ。怪獣に文明を与えるな。


と煮え切らない状況にゴジラが文字通り風穴を開けてくれます。その穴からコングが出てきて夜の香港で第2ラウンド!都会で対峙する二体は、刃牙と勇次郎のようでした。
f:id:ese19731107:20210710225451j:plain
ゴジラは咆吼ビームがあるから有利だよなー。戦いまくりであらゆる構図から映してくれますが、これ!というカットがないんだよなー。こちらが慣れちゃったからかな?でも、ビルに掴まっている構図はよかった!
またゴジラに敗れるコング。瀕死のコングに電気ショックで活を与える人間。それで復活するの?


その頃、メカゴジラにやられちゃっている本家ゴジラ。コングに「ゴジラを助けて」と伝える人間。怪獣に敵味方の概念を与えるな。
途中からコングは意思や感情がありすぎてリブート『猿の惑星』シーザーみたいに見えていました。玉座に座って斧を持つ姿は『エンドゲーム』のサノスのよう。
そしてゴジラを助けメカゴジラを粉砕するコング。結果、ゴジラ>コング、メカゴジラゴジラ、コング>メカゴジラというじゃんけん状態となりました。上手い着地。
ラスト、「お前、なかなかやるやんけ」という顔で海に帰っていくゴジラでした。


うーむ。カタルシスが足りない。完全勝利!がないからなのかな。ゴジラとコングのどちらも生かすために共闘関係にする。そのためには共通の敵が必要だ。そこでメカゴジラだ。
うん、分かるんですけど、ゴジラが人類の脅威であることは間違いなく、それに勝てる兵器があればそれがいちばんじゃないですか。それなのにいつのまにか「悪者が手にする悪の兵器」になっちゃうのはなぜ。
まあ、その辺の細かいことはどうでもいいんです。怪獣の戦いさえあれば。でも、そこのカタルシスがなー。


人間パートはどうでもいいのですが、少しだけ書く。
まず、怪獣映画という荒唐無稽なお話に、陰謀論を混ぜるのはやめてくれ。ブレちゃう。
陰謀論YouTuberとグレタさんみたいな少女と何の役にも立たないオタクっぽい友達。どんな厳重警備でもするりとかわし、どこまでも行けちゃう。で、結果が「メカゴジラを作っていました」ですが、上に書いたとおり「それって悪いことですか?」なので釈然としない。


そして小栗旬。ハリウッドデビューおめでとう!と思ったのにセリフ少ない…。メインの演技は白目でしたね。これ、メカゴジラとリンクするという表現ですが、こんなアナログな手法でいいの?もっとカッコいい映像表現できなかったのかな。
バイオハザード』のローラと同等の出演でしたな。そう考えると渡辺謙はやっぱりすごいなー。


うーむ、文句ばっかり書いちゃったけど、怪獣パートは盛り上がりましたよ。それでも、傑作!とは言えません。テレビ放送で楽しもう。